きれいな展望 - 甲州市勝沼ぶどうの丘のクチコミ
みゆまなさん 女性/40代
- カップル・夫婦
8月真夏日に行きましたが、展望デッキ?はとても気持ちの良い風が通り、甲府盆地を眺めながら、東京にはない涼しさを感じることができました。
おみやげも一通りあり、もちろんワインも豊富にありました。
駐車場からの坂や階段はあるので、車イスやベビーカーはツライかも。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みゆまなさんの他のクチコミ
-
石和町エリアぶどう狩り
山梨県笛吹市/農業体験
駐車場の誘導、品種の説明、試食と、観光客に優しい方々でした。 たくさんの農園がありますが、...
-
万葉公園
神奈川県湯河原町(足柄下郡)/公園・庭園
木々と川の流れで癒されます。 途中にある茶屋で、お抹茶を頂きました。なんとも贅沢な時間。 ...
-
いわき湯本温泉
福島県いわき市/健康ランド・スーパー銭湯
いわきへ出かけたきっかけは、会社の企画で参加した復興支援でした。 その後、ひとつは支援目的...
-
松川湖
静岡県伊東市/湖沼
伊東には週末を中心に行きます。湖の周りを散歩するのが彼と私のブーム。 木陰になる場所もあり...
甲州市勝沼ぶどうの丘の新着クチコミ
-
ワインがたくさんあり景色が良い場所
山梨方面に行くと、いつも立ち寄ります。
景色がとても良く、気持ちが良いです。
今回はぶどうのソフトクリームを食べました。
さっぱりしていておいしかったです。
1階にはたくさんのワインがあり、有料ですが地下では試飲ができます。
ワイン好きの方は、是非行ってみましょう!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月7日
-
充実した施設に大満足
ぶどう畑の丘の上に建つ広い施設です。産直のぶどうや桃などを3・4割安く販売しているお店があるのがうれしい。建物内では、勝沼産ワインをメインに多種多彩なワインが並び、地下貯蔵室にはもっとたくさんのワインもあります。一階でも地下でも、有料での試飲もできます。また、宿泊施設や温泉の浴場、バーベキューもできて、とても充実した施設に大満足でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月8日
他9枚の写真をみる
-
楽しい!
タートヴァンという専用の器を買うと、地下セラーのワインが試飲し放題が凄いです。種類が多すぎ、一回では試飲しきれません(笑)ワイン好きさんはぜひ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月22日
-
ワインの試飲で大満足!だけどほどほどにね。
国産ワインの産地、勝沼。そこの駅から徒歩でもいきますが、丘というだけのことはあって、徒歩だとアップダウがありきつそうなので、ばすあで向かいました。ちょうどお休みだったのか、目的以外はお休みしていました。ただし、試飲は他の方も少なかったので、ちひちひたのしました。正直ワインの事はよく分からず、いつもそういったお店では、お勧めとか、一口飲んでから好みか好みじゃないかがわかるので、結構な数を一口つづ楽しんで、コレって言ったものがあれば、売店で購入できるので、口で探せるのかありがたいです。お土産売り場、ワイン各種やハーフボトルもあり、持ち帰りとかたくさん種類を楽しみたい方には、ちょうどよいかも。もちろん山梨県おみやげもありす。レストランではリーズナブルにコースやランチを過ごせるのは少し贅沢でしが楽しめるかと。
難を言えば、バス時間(気にさなくちゃえ行けないのが過ごし不便に思われるぐらいで、種類も豊富で送付もできるのでありがたい限りです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月17日
-
勝沼、最高です。
ワイン好きの私にとって最高の時間と場所を提供して頂き誠に有難う御座いました。勝沼最高です。
良い処です。
京都から来た甲斐がありました。
good。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月17日


