景徳院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
まさっぺさんの景徳院のクチコミ - 景徳院のクチコミ
まさっぺさん 男性/40代
日川渓谷レジャーセンターの帰りに寄ってみました。現在、勝頼公関係の石碑等は改築、改善工事中で作業が完了するまでオススメできません。工事関係車両が景観を損ねてしまっていますので。季節的に紅葉にはまだ早かったですが、始まれば山が近いのでとてもキレイだと思います。
- 行った時期:2009年10月9日
- 投稿日:2009年10月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まさっぺさんの他のクチコミ
-
白糸の滝
長野県軽井沢町(北佐久郡)/滝・渓谷
軽井沢銀座より有料道路を経由して森の中を走っていくと、突如路肩に止まる車の群れが出てきます...
-
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他ショッピング
今回は軽井沢に泊まりで行ったので、思う存分商品を吟味して買い物ができたような気がします。や...
-
日川渓谷レジャーセンター
山梨県甲州市/その他アウトドア
10月9日に会社の仲間12名で利用しました。バーベキューは一人2000円で食材込みで用意し...
景徳院の新着クチコミ
-
武田家終焉の地
織田の軍勢から追われた武田勝頼一行が、最後に頼った家臣の寝返りにより城に入れず、このあたりをさまよい、最後、自刃をした場所が今の景徳院です。勝頼、その奥方、息子、そしてお付きの者たちもここで最期を迎えました。その後徳川家康によって、武田家を弔うためにこの場所に景徳院が整備され、今に至るとのことです。
境内には、勝頼たちのお墓や自害の場所(生害石)などがありました。
こちらでおまいりして、武田一族終焉の地だと思って周囲を見ると、山々に囲まれ青い空ののぞく、ただただ静かな一帯で、勝頼もさいごにこの景色と空を見上げたのかもしれないと思い、冥福を祈りました。境内へは階段を上ります。それほど広くはないですが、先述の通り勝頼たちのお墓や塚などもあるのでゆっくりめぐってしのびたい場所です。それでも30分あれば充分だと思います。駐車場は階段の下にあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月23日
-
何を思ったのか
織田・徳川が甲斐国に迫るなか、武田家最後の当主・勝頼は新府城を出て甲斐国の東にある岩殿城で立て直しを図りますが
味方の裏切りで城には入場できず、この地で妻・子供・家来共に自害して果てました。
この寺は、徳川家康により武田家を丁重に弔うために建てたようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月26日
-
武田勝頼が自刃、武田家滅亡の地です。
JR甲斐大和駅から歩いて40分ほど。
バスもありますが、本数が1日5本と少ないです。
武田信玄時代は織田信長、徳川家康をはじめ周辺の大名たちを震え上がらせた武田家ですが、その子勝頼の時代に織田信長に滅ぼされました。
19歳の妻や幼少の息子をはじめ、最後まで勝頼に従った50余人の家臣とともにここで自刃しました。
このような山里おいつめられて自刃とはさぞかし無念だったことでしょう。
何とも言えないわびしさを感じました。
もっとも、勝頼を滅ぼして、有頂天だった織田信長もそのわずか3か月後に非業の死を遂げたのもなんとも言えません。
勝頼たちの遺骨などが納められていた甲州館、その背後に江戸時代、勝頼の死後200年後に建てられた勝頼、妻、息子、付き添って戦死した家臣たちの墓がありました。
紅葉も美しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月15日
他2枚の写真をみる
-
武田勝頼菩提寺
天童山景徳院,曹洞宗,開基徳川家康他.無料駐車場有り.武田勝頼や殉死者の菩提を弔うため建立された寺です.境内には武田勝頼,北条夫人,信勝のお墓,自刃した生害石,北条夫人の遺骸を葬った場所とされる没頭地蔵尊などがあり,寺院の下には首洗池がありました.全体的に厳かな雰囲気の寺院でした.
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月2日
-
田野寺とも呼ばれる
山梨県は甲州市にある寺院です。山号は天童山。ご本尊様は釈迦如来になります。地名から田野寺とも呼ばれております。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年10月27日