モンデ酒造山梨工場
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 21%
- やや満足
- 54%
- 普通
- 20%
- やや不満
- 4%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

店内

今回も2本購入。 スイートワイン『甲斐の里』

JR石和温泉駅からも徒歩圏内

明るい工場
外観
モンデ酒造山梨工場について
ワイン以外にブランデー、リキュールなども製造している。近年は缶にワインを詰めることに成功し缶ワイン製造に力を入れているワイン工場。工場見学は、製品ライン、貯蔵庫、醸造場の見学ができる。試飲場ではワイン、リキュール、ブランデーなど10種以上のお酒が飲み放題。(試飲、工場見学については要問合)山梨の土産売場もあり、賑やか。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:9:00〜16:30 休業:12/31、1/1 |
---|---|
所在地 |
〒406-0031
山梨県笛吹市石和町市部
MAP
055-262-3161 |
交通アクセス | (1)石和温泉駅から徒歩で10分 |
-
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月19日
9 この口コミは参考になりましたか? -
今年の1月に初めて来店し、その時は試飲が出来て好みのワインを数本購入しました。お値段も手頃でまた美味しいワインを購入したくて8月に来店、残念ながらコロナの影響で試飲は出来なかったのですが、前回購入した同じ物とオススメのワインを購入しました。葡萄ジュースも美味しかったです。また行きます
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月28日
3 この口コミは参考になりましたか? -
数年前のことですが、当時は試飲が充実しており、お客さんで賑わっておりました。 ワインだけではなく、梅酒や他の果実酒などもありました。 1本1,000円程度でも、購入できます。 宿泊プランに付いていたワインゼリーのお土産も美味しくいただきました。 コロナが落ち着きましたら、また再開されると思います。
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月21日
1 この口コミは参考になりましたか?
モンデ酒造山梨工場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | モンデ酒造山梨工場(モンデシュゾウヤマナシコウジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部
|
交通アクセス |
(1)石和温泉駅から徒歩で10分 |
営業期間 |
公開:9:00〜16:30 休業:12/31、1/1 |
料金 |
備考:無料 |
その他 | 見学内容:ワイン製造工程(様々な影響で試飲・工場見学・売店休業することもございます。) |
その他情報 |
見学内容
:ワイン製造工程
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 055-262-3161 |
ホームページ | http://www.mondewinery.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
モンデ酒造山梨工場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 72%
- 1〜2時間 27%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 38%
- やや空き 20%
- 普通 29%
- やや混雑 11%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 28%
- 40代 32%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 62%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 4%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 31%