上九の湯ふれあいセンター
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上九の湯ふれあいセンターの口コミ一覧
1 - 3件 (全3件中)
-
- 友達同士
温泉施設です。県道356号線沿いにあります。温泉は、やや低めの温度に設定されており、長湯できますね。お湯はサラサラしたお肌に優しい温泉です。- 行った時期:2017年6月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
どちらかと言うと洋風な外観。まっいーかと寄らずに素通りした事あり、HPで見ると、露天風呂ありますとなっていたので、次回は寄って見ようと思っていた。
数ヶ月後、入ってみた。露天風呂が気持ち良くいいところでした。駐車場の端にお土産屋さんの平屋があり、そこの草まんじゅうが美味しい。手づくり感100%。もうひとつ、漬物が安い。3ケまとめ買いした事あり。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月1日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
上九一色出張所の隣にあります。大きな施設で、シーズンにはプールもある立派な施設です。
もちろん休憩用の大広間もありますが、レストランがないので持ち込み自由です。かえってこの方が安上がりです。自分でお弁当持ち込みで安上がりに楽しむ事もできます。隣には、農産物直売所もあり、そこには小さな食堂と惣菜も売っており、そこでお昼を調達してから入場する人も多いようです。
温泉は、長湯出来るようにやや低めの温度に設定されているせいか、柔らかいというよりも肌になにも感じない、スルスルと表現するべきか、とにかくお肌に優しい温泉です。やはり、案内にはアトピーに効くと書かれてありました。- 行った時期:2013年4月21日
- 投稿日:2017年2月2日
この口コミは参考になりましたか?3はい