奈良田温泉 白根館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良田温泉 白根館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 47%
- やや満足
- 47%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 7%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

雰囲気の良い内湯 木の香りが良いです
景色のいい露天風呂

森林浴のような露天風呂
夜もランプが点灯して良い雰囲気だろうと思います。

自慢の岩風呂=もちろん源泉掛け流し!
ひのきの内湯。真ん中に仕切りがあり、熱めの湯と温かめの湯を楽しめます。
奈良田温泉 白根館について
透明、グリーン、白濁と、天候や気温によって色が変わる温泉は、源泉100%掛け流し。低張性アルカリ高温泉でヌルっとした湯触りは、美肌の湯として多くの女性から愛されている。
日本秘湯を守る会会員、源泉湯宿を守る会会員
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒409-2701
山梨県南巨摩郡早川町奈良田344
MAP
0556-48-2711 |
---|---|
交通アクセス |
(1)身延駅からバスで90分(奈良田下車徒歩5分)
(2)下部温泉駅からバスで70分(奈良田下車徒歩5分) (3)甲府南ICから車で100分 (4)富沢ICから車で90分 |
-
現在は宿泊は受付て無く、立ち寄り温泉として利用しました。事前の記事等で知ってはいましたが、予想を超えるトロトロとした泉質でした。平日だった為か他のお客さんのいなかったので、ゆっくり入れました。特に露天風呂は最高でした。山梨県の温泉は、源泉の温度が低く沸かし湯が多い印象でしたが、こちらは源泉も熱く、掛け流しで感動しました。また訪れたいと思います。
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月24日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
2019年12月に平日に3人で訪問しました。今回が3度目の訪問になります。 14時から日帰り入浴ができると聞き、雪はなく道も混んでいなかったため13:35に到着しました。 少し早かったですが入ることができないか相談しましたが却下されました。 その後14時まで車で待ってから入りました。 入浴する前にすでに入浴済みの先客が・・・連泊の人?不明です。 温泉はトロトロのかけ流しでやはり気持ちよく、期待していた硫黄の香りはほとんどしませんでした。 成分表を見たところ、昔と今は変わっているような表記でした。 何度も繰り返し入浴しトロトロ具合と山水?を楽しみました。 特に露天風呂が最高です(*ノωノ) 入浴後、宿の従業員の女性に閉館についてお話をお聞きしました。 3月で閉館する事。日帰りの施設として運用するかどうかはまだ社長から何も言われていないので未定ですと。 HP上では日帰り施設として運用とかかれているのですが・・・!? 従業員の方がよくわかっていないだけかもしれませんが、日帰りでも大丈夫?ですよね? その時は少し不安になりました。 記念に温泉の素を購入しました。 同じ方にこれをお風呂に入れたら同じような泉質になるのかお聞きしたところ 「同じような成分になるように人工的に作ったものですので温泉の素ではありませんし、実際には同じにはなりません。」 えー(;´・ω・)!?買う前に聞きたかったです。。。 でも温泉はとても良かったので、日帰り施設として再訪したいと思っています。 高速ICからはかなり遠いのでできれば宿泊が一番いいのですが・・・
- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年4月3日
11 この口コミは参考になりましたか? -
atsuさん 男性/40代
- 一人
【温泉】 平日に日帰り入浴で利用しましたが、温泉雑誌や新聞で取り上げられるこちらの温泉は、評判どおり素晴らしい泉質です。他の方の口コミにもありますが、とにかくトロトロで強い硫黄の香りと少しの塩分を感じます。ひのきの内湯と木造りの露天、どちらもとてもいい雰囲気です。また、カウンターの男性は非常に愛想がよく、他のお客さまへの対応や電話応対を聞いていてもとても気持ちの良いものでした。アクセスが大変な上、日帰り入浴可能時間が14時から15時30分と限られた時間ではあるものの、この温泉を目的に訪問する価値が十分にあります。 【その他】 温泉までの県道はリニア新幹線建設工事等に伴うダンプの往来が非常に激しく走りにくい上、砂埃もかなり凄いです。個人的には静かな秘境の温泉という印象であったため、この点で☆1つマイナス。温泉だけなら☆5つです。
- 行った時期:2019年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月23日
40 この口コミは参考になりましたか?
奈良田温泉 白根館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 奈良田温泉 白根館(ナラダオンセン シラネカン) |
---|---|
所在地 |
〒409-2701 山梨県南巨摩郡早川町奈良田344
|
交通アクセス |
(1)身延駅からバスで90分(奈良田下車徒歩5分) (2)下部温泉駅からバスで70分(奈良田下車徒歩5分) (3)甲府南ICから車で100分 (4)富沢ICから車で90分 |
料金 |
大人:大人:11500円 本館一泊二食付
11,500円〜
日帰り入浴
1,000円 |
その他情報 |
宿泊施設総部屋数
:13室
宿泊収容人員 :40人 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0556-48-2711 |
予約先 | 0556-48-2711 |
ホームページ | http://www.nukuyu.com/shiranekan/ |
最近の編集者 |
|
奈良田温泉 白根館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 42%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 42%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 8%
- 普通 33%
- やや混雑 17%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 14%
- 40代 43%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 57%
- 2人 29%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%