身延山久遠寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
身延山久遠寺
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 42%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 7%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

本堂

大客殿

大奥水鳴楼より

祖師堂

境内

御真骨堂 拝殿
身延山久遠寺について
1274年、鎌倉時代に日蓮聖人が身延山へ入り「法華経」の読誦と門弟たちへの教導に終始していた、日蓮宗の総本山です。しだれ桜は全国的にも有名です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
窓口時間:4月〜9月 5:00〜17:00 窓口時間:10月〜3月 5:30〜17:00 |
---|---|
所在地 |
〒409-2593
山梨県南巨摩郡身延町身延3567
MAP
0556-62-1011 |
-
丁度、日蓮聖人が鎌倉から移り住んだ記念の日の行事があり、朝のお勤めに、午後からの記念の行事に伺いました。雅楽の演奏に、大太鼓の音色に歴史を感じるひと時でした。伺ったのが6月で新緑の季節でしたが、身延山は枝垂れ桜の群生地で、今度は桜の時期、3月下旬に行ってみたいと思います。 287段の階段と、駐車場からの傾斜エレベーターで本堂に、いけます。両方とも利用しましたが、階段は急な階段でした。
- 行った時期:2022年6月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月18日
1 この口コミは参考になりましたか? -
思親閣まで行きました。パワーを感じます。いつまでもそこにいたい気分です!
思親閣まで行きました。パワーを感じます。いつまでもそこにいたい気分です!お土産街で冷たい湯葉そばを食べました。とてもおいしかった!また黒蜜きな粉入りソフトクリームが絶品!
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月24日
8 この口コミは参考になりましたか? -
山の中にある寺院、日蓮宗総本山だけあり荘厳な雰囲気です。三門から急激な登りの階段がつづきますので足に自信の無い方は、上の駐車場まで車で行くか、無料エレベーターで上がれる駐車場まで行った方が無難です。しかしこの階段が名所なのも事実です。頑張って登る事で御利益得られそうな感じも伝わってきますのでできるだけ頑張りましょう。さらに奥之院までは、表参道(東コース)裏参道(西コース)とハイキングコースで巡ることができます。西コースには、某局ゆく年くる年の撮影場所、天空の寺などビュースポットもあり森林浴しながらゆったりした気分を味わえます。但し、急坂なので普段から歩いていない方は、ロープウェイ使ってください。景色は間違いなくロープウェイもキレイです。パノラマロープウェイは新しくなっていてキレイです。アニメゆるキャン△聖地にもなってます。今はとっても空いてました。
- 行った時期:2021年6月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年6月14日
17 この口コミは参考になりましたか? -
身延山久遠寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 身延山久遠寺(ミノブサンクオンジ) |
---|---|
所在地 |
〒409-2593 山梨県南巨摩郡身延町身延3567
|
営業期間 |
窓口時間:4月〜9月 5:00〜17:00 窓口時間:10月〜3月 5:30〜17:00 |
その他 |
宗派:日蓮宗 |
その他情報 |
創建年代
:江戸初期
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0556-62-1011 |
ホームページ | http://www.kuonji.jp/ |
最近の編集者 |
|
身延山久遠寺に関するよくある質問
-
- 身延山久遠寺の営業時間/期間は?
-
- 窓口時間:4月〜9月 5:00〜17:00
- 窓口時間:10月〜3月 5:30〜17:00
-
- 身延山久遠寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 身延山ロープウェイ - 約230m (徒歩約3分)
- 身延山総門 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 久遠寺水鳴楼前庭 - 約10m (徒歩約1分)
- 身延山久遠寺のシダレザクラ - 約1.9km (徒歩約25分)
身延山久遠寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 12%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 18%
- 普通 29%
- やや混雑 20%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 21%
- 40代 27%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 59%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 3%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 31%