身延山久遠寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
身延山久遠寺
所在地を確認する
本堂
大客殿
大奥水鳴楼より
祖師堂
境内
御真骨堂 拝殿
仏殿
菩提梯
五重塔
身延山久遠寺005
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
身延山久遠寺について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:窓口時間 4月〜9月 5:00〜17:00
窓口時間 10月〜3月 5:30〜17:00 |
---|---|
所在地 |
〒409-2593
山梨県南巨摩郡身延町身延3567
地図
0556-62-1011 |
身延山久遠寺のクチコミ
-
お坊さんとの素敵な出会い
幼い頃、祖母から『身延山』とのワードを聞かされていたことから一度は訪れたいと思っていた場所でした。参拝を終え本堂からの階段で、ヒョンなことからお坊さんとはなしをする機会に恵まれ、遠い昔に亡くなった祖母の話をすると『良いお話ですね。お婆さんも喜んでくれています』と笑顔で話してくれました。訪れて良かったとの思いにしてくれるお寺でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年12月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
とても広く厳かな感じがしました
訪れたのは3度目ですが、いつ来ても心が洗われる感じがします。
どこを観光しても庭のお掃除も行き届いています。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月20日
ななさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
朝のおつとめ、今日も終了
朝のおつとめが、今日も終わりました。
やはり、朝から大勢で、お題目などを唱えると、心身共に、引き締まる思いがします。
6時50分に迎えに来てくれたので、宿に帰ることにしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月19日
- 投稿日:2024年10月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
身延山久遠寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 身延山久遠寺(ミノブサンクオンジ) |
---|---|
所在地 |
〒409-2593 山梨県南巨摩郡身延町身延3567
|
営業期間 |
その他:窓口時間 4月〜9月 5:00〜17:00
窓口時間 10月〜3月 5:30〜17:00 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0556-62-1011 |
ホームページ | http://www.kuonji.jp/ |
最近の編集者 |
|
身延山久遠寺に関するよくある質問
-
- 身延山久遠寺の営業時間/期間は?
-
- その他:窓口時間 4月〜9月 5:00〜17:00 窓口時間 10月〜3月 5:30〜17:00
-
- 身延山久遠寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 身延山久遠寺の年齢層は?
-
- 身延山久遠寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 身延山久遠寺の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 身延山久遠寺の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
身延山久遠寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 12%
- 1〜2時間 49%
- 2〜3時間 26%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 28%
- やや空き 17%
- 普通 30%
- やや混雑 19%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 19%
- 40代 27%
- 50代以上 46%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 58%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 3%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 37%
- 13歳以上 33%