身曾岐神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
身曾岐神社
所在地を確認する


ライブの際の写真のため、セット等が含まれています。

ゆず北川悠仁さん奉納の鳥居



花嫁さん


能舞台で結婚式

身曾岐神社

結婚式の準備が進んでいました
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
身曾岐神社について
本格的な神明作りの本殿日本屈指と評価される「能楽殿」
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9:00〜17:00 休業:無休 |
---|---|
所在地 | 〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢上笹尾3401 MAP |
交通アクセス | (1)小淵沢駅から車で5分 、小淵沢インターから車で5分 |
身曾岐神社のクチコミ
-
とても神聖で大好きな神社です
八ヶ岳に行く時は必ずお参りさせて頂いています
とても広々していて神聖な神社です
お水も頂け・池・能楽殿などありいるだけで癒され
いい気が頂ける感じです
大好きな神社です…いつも有難うございます詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年2月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
広い敷地に見事な社殿
錦鯉の泳ぐ神池に、浮かぶ様に建てられた見事な神楽殿に目を引かれます。神楽殿の裏手にも社殿の甍が続いてました。境内正面の本殿も立派な佇まいです。
緑に囲まれ厳かな空間に、時折ご神鳥の烏骨鶏の鳴き声が響きます。参道脇の鶏舎に黒色と白色の2種の烏骨鶏が別々に飼育されていました。眺めていると動きや性格の違いが見て取れます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月29日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
京都に来たような感じの神社
八ヶ岳に宿泊し、近かったので、参拝に訪れました。境内は静寂で、心が清らかになる感じでした。また京都に来たような感覚で、来て良かったと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月7日
このクチコミは参考になりましたか? 3
身曾岐神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 身曾岐神社(ミソギジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢上笹尾3401
|
交通アクセス |
(1)小淵沢駅から車で5分 、小淵沢インターから車で5分 |
営業期間 |
営業:9:00〜17:00 休業:無休 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0551-36-3000 |
予約先 | 0551-36-3000 |
最近の編集者 |
|
身曾岐神社に関するよくある質問
-
- 身曾岐神社の営業時間/期間は?
-
- 営業:9:00〜17:00
- 休業:無休
-
- 身曾岐神社の交通アクセスは?
-
- (1)小淵沢駅から車で5分 、小淵沢インターから車で5分
-
- 身曾岐神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 八ヶ岳ウェスタン牧場 - 約1.2km (徒歩約16分)
- ラングラーランチ - 約1.2km (徒歩約16分)
- フィリア美術館 - 約890m (徒歩約12分)
- ビックストーンファーム - 約1.2km (徒歩約15分)
身曾岐神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 61%
- やや空き 16%
- 普通 10%
- やや混雑 12%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 25%
- 40代 20%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 58%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 39%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 17%