山高神代桜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山高神代桜
所在地を確認する
ポストカード「明治40年の神代桜」です。現地で設和画伯から偶然でしたが頂きました。
周囲の桜に負けない大樹です。
神代桜の隣の実相寺の桜
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
山高神代桜について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒408-0306 山梨県北杜市武川町山高2763 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR中央本線「韮崎駅」 バス 30分 周遊バス:4/1〜4/21までの期間運行 JR中央本線「日野春駅」 タクシー 15分 JR中央本線「日野春駅」 徒歩 60分 中央自動車道「韮崎IC」 車 30分 中央自動車道「須玉IC」 車 15分 |
山高神代桜のクチコミ
-
満開の山高神代桜(やまたかじんだいさくら)に出会えました
日曜日でしたが雨天が幸いしてか渋滞なしで満開の山高神代桜(やまたかじんだいさくら)に出会えました。既に主幹はほぼ失われていますが、残った枝から出た萌芽枝に栄養成長が見られますので株はまだまだ生きているようです。廻りに神代桜二世や‘枝垂桜’などの他のエドヒガンが多く植わっています。境内の片隅で咲く背が低くなった山高神代桜はかわいそうですが目立ちません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月6日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
山高神代桜の2019年04月の口コミ
何時までも眺め多くのパワーを頂きたいと思いつつ振り返ると八ヶ岳も望め素晴らしい訪れとなりました。この後真原桜並木を訪れて見ましたが、まだ蕾固しでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月5日
- 投稿日:2019年4月17日
このクチコミは参考になりましたか? 9
-
山高神代桜の2019年04月の口コミ
すると明治40年に撮影された写真を基に絵で再現された人の絵を拝見させて頂きますと、それは威風堂々としたお姿でありました。この絵画には、主幹部の幹の上に11人の人が乗っている姿もあり、愛されてきた桜であることもうなずけます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月5日
- 投稿日:2019年4月17日
このクチコミは参考になりましたか? 5
山高神代桜の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 山高神代桜(ヤマタカジンダイザクラ) |
---|---|
所在地 |
〒408-0306 山梨県北杜市武川町山高2763
|
交通アクセス |
(1)JR中央本線「韮崎駅」 バス 30分 周遊バス:4/1〜4/21までの期間運行
JR中央本線「日野春駅」 タクシー 15分
JR中央本線「日野春駅」 徒歩 60分
中央自動車道「韮崎IC」 車 30分
中央自動車道「須玉IC」 車 15分 |
その他 |
文化財:国指定天然記念物 |
駐車場 | 駐車場 有料 普通車400〜500円、中型バス1000円、大型バス2000円 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0551-42-1414 |
ホームページ | http://www.hokuto-kanko.jp/sakura/ |
最近の編集者 |
|
山高神代桜に関するよくある質問
-
- 山高神代桜の交通アクセスは?
-
- (1)JR中央本線「韮崎駅」 バス 30分 周遊バス:4/1〜4/21までの期間運行 JR中央本線「日野春駅」 タクシー 15分 JR中央本線「日野春駅」 徒歩 60分 中央自動車道「韮崎IC」 車 30分 中央自動車道「須玉IC」 車 15分
-
- 山高神代桜周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- キャンプノース・アウトドアサポート - 約1.6km (徒歩約21分)
- 眞原の桜並木 - 約2.4km (徒歩約30分)
- 実相寺 - 約4m (徒歩約1分)
- STANDARD PIZZA八ヶ岳 - 約1.6km (徒歩約21分)
-
- 山高神代桜の年齢層は?
-
- 山高神代桜の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 山高神代桜の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 山高神代桜の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
山高神代桜の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 48%
- 1〜2時間 46%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 15%
- 普通 7%
- やや混雑 54%
- 混雑 13%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 28%
- 40代 25%
- 50代以上 39%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 62%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 43%
- 13歳以上 0%