1. 観光ガイド
  2. 甲信越の水族館
  3. 山梨の水族館
  4. 山中湖・忍野の水族館
  5. 忍野村(南都留郡)の水族館
  6. 山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)

山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
綺麗な水族館という印象です_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)

綺麗な水族館という印象です

下にいる黒い魚名前はチョウサメ
養殖されています_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)

下にいる黒い魚名前はチョウサメ 養殖されています

廊下に映し出された魚が可愛い(^^)_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)

廊下に映し出された魚が可愛い(^^)

山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
娘が生き生きと見てました。_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)

娘が生き生きと見てました。

アロワナ君_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)

アロワナ君

大小、様々な美しいお魚達が回遊してます_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)

大小、様々な美しいお魚達が回遊してます

小さいお子様の目線には、
外の森の池の世界が リアルに映ると思います。_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)

小さいお子様の目線には、 外の森の池の世界が リアルに映ると思います。

さかな君が発見したクニマスです_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)

さかな君が発見したクニマスです

  • 山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
  • 綺麗な水族館という印象です_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
  • 下にいる黒い魚名前はチョウサメ
養殖されています_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
  • 廊下に映し出された魚が可愛い(^^)_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
  • 山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
  • 娘が生き生きと見てました。_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
  • アロワナ君_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
  • 大小、様々な美しいお魚達が回遊してます_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
  • 小さいお子様の目線には、
外の森の池の世界が リアルに映ると思います。_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
  • さかな君が発見したクニマスです_山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)
  • 評価分布

    満足
    36%
    やや満足
    48%
    普通
    14%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.1

    友達

    3.9

    シニア

    4.1

    一人旅

    3.8

山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)について

日本有数の淡水魚水族館です。海の環境を再現した水族館のような派手さはありませんが、渓流の魚たちが泳ぐ景観は、なんとも言えない清涼感と品位があります。水族館の脇にある池が、ガラス一枚を隔てて低い位置から見られます。
【料金】 大人: 420円 子供: 200円 小中学生 幼児: 0円 乳児・未就学児


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館時間 10月?6月 09:00?17:00 7月?9月は18:00まで開館 休館日(火) 祝日の場合は翌日休館、年末年始(12/28?1/1) ※7/21?8/31は無休
所在地 〒401-0592  山梨県南都留郡忍野村忍草3098-1 さかな公園内 地図
0555-20-5135

山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)のクチコミ

  • 小さい子から楽しめる

    5.0

    家族

    小さい子供が見やすい規模。なかなか迫力のある大水槽やいろんな種類の身近な生き物が見れて楽しんでました。資料館みたいな所は木の実を触ったりもできて良かったみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月12日

    たくぼんさん

    たくぼんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 展示が工夫されていて、おもしろい!

    5.0

    家族

    スタッフの愛が感じられます。展示の解説文も良く、飽きずに回れました。
    投稿コーナーの返事にスタッフのちゃめっけを感じます。この水族館は後世まで残したい!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月23日

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • 魚がとても元気に見えました

    5.0

    カップル・夫婦

    水槽が一周あり、色々な魚の紹介、たくさんの工夫された説明等、子どもから大人まで楽しめます。富士山からな清らかな水で魚たちもイキイキしていました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月23日

    マキさん

    マキさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)(ヤマナシケンリツフジユウスイノサトスイゾクカンモリノスイゾクカン)
所在地 〒401-0592 山梨県南都留郡忍野村忍草3098-1 さかな公園内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 その他:開館時間 10月?6月 09:00?17:00 7月?9月は18:00まで開館 休館日(火) 祝日の場合は翌日休館、年末年始(12/28?1/1) ※7/21?8/31は無休
駐車場 駐車場 無料100台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0555-20-5135
ホームページ http://www.morinonakano-suizokukan.com/
最近の編集者
じゃらん
2014年12月15日
日本観光振興協会
新規作成

山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)に関するよくある質問

  • 山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)の営業時間/期間は?
    • その他:開館時間 10月?6月 09:00?17:00 7月?9月は18:00まで開館 休館日(火) 祝日の場合は翌日休館、年末年始(12/28?1/1) ※7/21?8/31は無休
  • 山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)の年齢層は?
    • 山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

山梨県立富士湧水の里水族館(森の水族館)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 64%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 30%
  • やや空き 30%
  • 普通 21%
  • やや混雑 19%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 19%
  • 30代 34%
  • 40代 32%
  • 50代以上 15%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 7%
  • 2人 54%
  • 3〜5人 36%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 21%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 24%
  • 7〜12歳 28%
  • 13歳以上 10%
(C) Recruit Co., Ltd.