河口湖ミューズ館
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
富士河口湖町(南都留郡)
-
小立
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
河口湖ミューズ館
所在地を確認する

河口湖の辺りの小さな美術館

約100体の人形作品を展示中

布の彫刻とも呼ばれる繊細かつ温かみのある作品

テラス席ではお食事やティータイムをどうぞ

芝生広場でちょっと休憩♪

富士を背後に

まだ蕾の桜


庭の妖精

河口湖ミューズ館 与勇輝館 外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
河口湖ミューズ館について
創作人形作家、与 勇輝(あたえ ゆうき)の作品を常設展示している美術館。
河口湖の辺りにあり、南側には富士山が見えます。
人形作品は主に木綿を素材としており、繊細なつくりから「布の彫刻」とも呼ばれています。
お人形さんの殆どが、つっかえ棒なしで自立しています。どうやってバランスをとっているんでしょうか?答えは展示室内で御覧ください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:9:00〜17:00(入館は16:30まで) 休業:展示替え日(3月、9月) 11月から3月の毎週木曜日 |
---|---|
所在地 | 〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立923 MAP |
交通アクセス | (1)河口湖駅からお車で約5分 河口湖駅から周遊バスで約12分 中央自動車道 河口湖I.Cから約10分 |
河口湖ミューズ館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 57%
- やや空き 24%
- 普通 14%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 15%
- 40代 12%
- 50代以上 63%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 57%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
河口湖ミューズ館のクチコミ
-
子供の頃を思い出しました
以前から訪れようと思ってはいたのですが、中々機会に恵まれず今日に至ってしまいました。朝早かったせいか、団体客も無くゆっくりと見学できました。素晴らしい人形の数々。子供の頃を思い出しました。帰り際に団体客が押し寄せてきて、早い時間に来て良かったとお思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月30日
-
恥ずかしながら知りませんでした
河口湖には何度も行っているのに、恥ずかしながら「ミューズ館」を知りませんでした。
与勇輝氏の個性的な人形は、「昭和30年代」を思い出させてくれます。
併設されているティールームで河口湖を眺めながら過ごすひと時は、とても贅沢な時間です。
与勇輝の作品は、ネットでも見ることができます。
興味のある方は一度、訪れてはいかがでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月13日
-
八木崎公園の中のミューズ館
八木崎公園の中を進むとある施設です。出入口付近に庭のような場所があり、いろいろな花が咲いていてきれいでした。建物内には入りませんでしたが、花を楽しみました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月19日
こりんごさん
河口湖ミューズ館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 河口湖ミューズ館(カワグチコミューズカン) |
---|---|
所在地 |
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立923
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)河口湖駅からお車で約5分
河口湖駅から周遊バスで約12分
中央自動車道 河口湖I.Cから約10分 |
営業期間 |
公開:9:00〜17:00(入館は16:30まで) 休業:展示替え日(3月、9月) 11月から3月の毎週木曜日 |
その他 | 管理者
一般財団法人富士河口湖ふるさと振興財団 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ 車椅子対応トイレ 車椅子対応スロープ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0555-72-5258 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.fkchannel.jp |
施設コード | 19426cc3300033686 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
河口湖ミューズ館に関するよくある質問
-
- 河口湖ミューズ館の営業時間/期間は?
-
- 公開:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
- 休業:展示替え日(3月、9月) 11月から3月の毎週木曜日
-
- 河口湖ミューズ館の交通アクセスは?
-
- (1)河口湖駅からお車で約5分 河口湖駅から周遊バスで約12分 中央自動車道 河口湖I.Cから約10分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 河口湖ミューズ館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 富士スバルライン - 約7.1km
- フジヤマトレックツアー - 約750m (徒歩約10分)
- 自然工房石ころ館 - 約880m (徒歩約11分)
- ノースフットトレックガイズ - 約2.0km (徒歩約26分)