- ネット予約OK
河口湖ハーブ館
- エリア
- ジャンル全て見る
-
河口湖ハーブ館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 26%
- やや満足
- 48%
- 普通
- 26%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






河口湖ハーブ館について
体験!買い物!休憩!軽食!河口湖ハーブ館は入館無料の総合型観光施設です。
ちょっと立ち寄って休憩&買い物はいかがでしょうか?
体験コーナーでは、フラワーリースや押し花などドライフラワーを使った体験メニューが盛りだくさん。
別館「香水の舎」でオリジナルフレグランスを作って旅の思い出にしても◎。
カフェ「グリーンハウス」では、種類豊富なハーブティとラベンダーソフトクリームが大人気!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9:00〜18:00(冬期11月~3月は17:30まで) 休業:無休 |
---|---|
所在地 | 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-18 MAP |
交通アクセス |
(1)河口湖駅からその他で5分
(2)河口湖I.C.から車で5分 |
河口湖ハーブ館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 73%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 34%
- やや空き 15%
- 普通 33%
- やや混雑 15%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 36%
- 40代 28%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 68%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 32%
- 13歳以上 27%
-
妻に連れられ入ってみると、一回は富士山をモチーフにした小物がたくさんありました。 手拭いやポチ袋など、個性的なものが多かったですが、娘が喜んだのはヘアゴムでした。四季折々の富士山が飾られていて、着物にも似合いそうでした。 二階がハーブコーナー。様々にブレンドされたハーブティーがありました。伝説のスリムブレンドなるものを購入。効果は…。 裏には売店もあり、青や赤の富士山カレーやラベンダーのソフトクリームがありました。 となりにある広場も子供にはちょうど良い広さでした!
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月27日
-
河口湖畔の大池公園駐車場の向いに建つ河口湖ハーブ館、入館無料ですが1階はほぼ土産物店です。ハーブが好きな方は2階へ上がりましょう。ハーブを利用した工芸品の手作り体験も出来る様です。
- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月21日
-
-
河口湖観光で寄ったお土産の裏にはカフェのようなお店があり そこではものすごい料理が鎮座してました汗 カレーなのに青い 青いのにカレー?! その名も青い富士山カレーw 正直食べる勇気が必要でしたが 流石に今まで見た料理のどれよりもインパクトがあったので注文して食べてみました。 一口目がかなり勇気いりますが 口に入れたら アレ? これカレーじゃない? って感じで 脳と舌が混乱w 普通のカレーよりもクリーミー系で どちらかというと 欧風カレーではなく タイカレー に近い感じの味わいで 意外と美味しいんです! ビックリ!! っていうか ギャップ!? 河口湖観光の思い出に刻まれましたw
- 行った時期:2019年3月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月17日
-
河口湖ハーブ館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 河口湖ハーブ館(カワグチコハーブカン) |
---|---|
所在地 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-18
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)河口湖駅からその他で5分 (2)河口湖I.C.から車で5分 |
営業期間 |
営業:9:00〜18:00(冬期11月~3月は17:30まで) 休業:無休 |
飲食施設 | 温室カフェ「グリーンハウス」。人気のラベンダーソフトクリームはこちらで。 |
室内施設 | 1階売店では、店内工房で手作りのカステラが人気。 2階売店ではハーブティーを始めとしたハーブ関連グッズが満載。 別館「香水の舎」ではオリジナルフレグランスが作れます。 |
体験 | ドライフラワー体験工房。押し花やフラワーリースの製作体験が出来ます。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0555-72-3082 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.fkchannel.jp |
施設コード | 19426cc3360049128 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。