善光寺(長野県長野市)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
善光寺(長野県長野市)
所在地を確認する
長野県・善光寺・お盆縁日の盆踊りやぐら
長野県・善光寺
長野県・善光寺
長野県・善光寺
長野県・善光寺・お盆縁日の盆踊りやぐら
赤くライトアップされています。
長野県・善光寺
長野県・善光寺・森永乳業・牛乳親子像
長野県・善光寺
長野県・善光寺
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
善光寺(長野県長野市)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 休業:無休 |
|---|---|
| 所在地 | 〒380-0851 長野県長野市元善町491 地図 |
善光寺(長野県長野市)のクチコミ
-
山門からの眺めも良かった
長野駅からまっすぐの道を友達とおしゃべりして歩いたら、そう遠い感じなく着きました。参道のお店も雰囲気があります。入口の山門に上がったら、市内や山がよくみえます。山を背負った善光寺さんも素敵でした。数日前に近くに熊が出た!とニュースをみましたが、あの深い山から降りてきたのかなと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月22日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
やはり人気の善光寺さん
妻がかねてから善光寺さんにお参りに行きたいと言っていたので雪の時期ではない秋晴れのうちに車で訪れた。距離はあったが自宅を早く出発し、渋滞もなく到着できた。案の定、駐車場が混んでいたので以前利用させていただいた飲食店の有料駐車場に止めた。お寺内は工事柵もあったが、お参りには支障なかった。全国各地からの大勢の人で外国人観光客の姿も見受けられた。お参り後は、駐車場を経営している飲食店でお土産を購入し、宿泊温泉ホテルへ向かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月30日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
タイミングがよくご開帳に立ち会えました。
本堂に訪れた時にもうすぐ開帳だよ急いでと言われて、偶然なのですがご本尊様の側近の方のご開帳に立ち会えました。
そのまま胎動巡りにも行き、その時は進むのがとてもゆっくりでお子さま連れの方もいて怖がらせないようにと声を掛け合って進んだら止まったりと和やかな雰囲気で体験ができました。
山門からの景色もとてもよく、行けるところは全て行って本当に午後いっぱいいたのですが隅々まで見てるととても時間が足りなく、ぜひまたリベンジしたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月9日
このクチコミは参考になりましたか? 2
善光寺(長野県長野市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 善光寺(長野県長野市)(ゼンコウジ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒380-0851 長野県長野市元善町491
|
| 営業期間 | 休業:無休 |
| 料金 | 備考:〔内陣、お戒壇巡り、善光寺史料館共通諸堂参拝券〕大人500円 高校生200円 小・中学生50円 |
| その他 | 文化財:国宝、善光寺本堂 |
| 駐車場 | 普通車:290台 大型車:57台 |
| その他情報 | 建築年代1:宝永4年 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 026-234-3591 |
| ホームページ | http://www.zenkoji.jp/ |
| 最近の編集者 |
|
善光寺(長野県長野市)に関するよくある質問
-
- 善光寺(長野県長野市)の営業時間/期間は?
-
- 休業:無休
-
- 善光寺(長野県長野市)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 善光寺本堂 - 約1m (徒歩約1分)
- 信州善光寺 薬王院 - 約260m (徒歩約4分)
- 長野県立美術館 - 約300m (徒歩約4分)
- 信州善光寺仲見世通り - 約170m (徒歩約3分)
-
- 善光寺(長野県長野市)の年齢層は?
-
- 善光寺(長野県長野市)の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 善光寺(長野県長野市)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 善光寺(長野県長野市)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
善光寺(長野県長野市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 53%
- 2〜3時間 19%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 14%
- 普通 26%
- やや混雑 31%
- 混雑 19%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 25%
- 40代 28%
- 50代以上 34%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 55%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 30%
