善光寺(長野県長野市)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
善光寺(長野県長野市)の口コミ一覧
1 - 10件 (全2,549件中)
-
- 友達同士
散策がてら早朝に伺いました。本堂ではすでにお経が始まっていて、信者?の方々がいらっしゃいました。早朝で人も少なくて、御朱印並ばずにいただけました。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月19日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
すでに10回以上は訪問しています。無宗派のお寺なので、だれでも受け入れてくれます。いつでも混雑していますが、それでも訪問したいお寺です。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
御朱印を集め始めました。善光寺では、切り絵のカラフルな御朱印があったり、御朱印帳に直接書いていただくこともできます。ありがたい気持ちになりました。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
朝はめちゃすいていていました。お店はまだ空いていませんでしたが、ゆっくりとお参りをすることができました。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
長野と言えば善光寺。話しには聞いていましたが、最初に本堂の真横からアクセスしてしまったのでイメージと違う!駐車場の場所が本堂の右側だったので。坂の上の駐車場が無料なんです。だから変な感じになってしまった。丘の上から見て違和感あった。とりあえず本堂正面へ!立派だなぁ!しかし、まだ参拝しない。律儀なんで、仲見世の参道からやり直し。しかし、御朱印混雑するの嫌なんで先に。順番違うだろうと言われても、並ぶの大嫌い。実は、お寺さんの御朱印、今まで頂いてなかったんです。なぜなら、最初は善光寺と決めていたから。御朱印帳も買いました。鳩文字のやつ。神社と寺院を分けてます。細かい男なんだか、いい加減なんだか?テキトーなんです。ルールは自分で決めればいい!自由人。善光寺は、ネズミーランドに似ていて、アトラクションがいっぱいです。高い所へ行ったり、暗い所へ行ったり。お金が一つ一つかかるので、フリーパスを買うとお得です。盗まれてしまって、無事お帰りになったズル様の全身を撫で撫でして自分の身体の無事を祈ります。本堂内は大きすぎて圧倒されますよ。善光寺は宗派問わないようなので、こんなおじさんも受け入れてくれる大きさを感じました。来て良かった!ぜひ、鳩文字確認しに来てみてください。- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月5日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
今回は車だったため、北側の駐車場から訪れました。裏側からみる本堂は、参道側からと違い、良い発見でした。
金曜日に参拝したので、人も比較的少ない、参道周辺での昼食も待ち時間無くいただくことが出来ました。平日の参拝がおススメですね。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
早朝より参拝し朝の法要、お数珠頂戴も経験させていただきました。朝の空気がきもちよく、参拝客はまだ少なくゆっくりお参り出来ました。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日曜日の昼から行ったがすごい人の数だった。しかし、思ったほど見所もなく残念だった。30分くらいで次へ向かいました。- 行った時期:2023年10月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
真夏の暑い日に行きましたが人でごったがえしていました 本堂は広く皆さんが帰ってきたおびんずる様を撫でたり思い思いに祈りを捧げておりとてもいごこちの良い空間でした 建物などすばらしくまた御朱印は出色のものと言えます 帰る時思わず頭を深く下げていました- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい