遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ヨッシーさんの善光寺のクチコミ - 善光寺(長野県長野市)の口コミ

ヨッシーさん

ヨッシーさん 男性/30代

5.0

西国三十三ヶ所をお参りし、お寺へ対する趣きが
変わった気がする中で、立ち寄れてよかったです。
家から遠いので、参拝は無理かと思っておりましたが、
滅多に無い出張が入り、お参りすることが叶い、
すべては思し召しかと思われ、すごくうれしく思います。

お寺自体の神秘さも楽しめて、且つ新生児のお寺参りに
出会い、結婚式にも出会い、幸せ感も分けて頂きました。

これからも皆様も私たちも、幸せであれますように・・・・・

  • 行った時期:2010年3月6日
  • 投稿日:2010年3月8日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

ヨッシーさんの他のクチコミ

善光寺(長野県長野市)の新着クチコミ

  • 清々しい気持ちになりました

    5.0

    カップル・夫婦

    とても歴史を感じ、どこも見応えがありました。
    お朝事、お戒壇巡りなどを経験させていただいたことも、とても貴重でした。また、お参りさせていただきたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月28日

    ひろみんさん

    ひろみんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 一生に一度は善光寺は伊達ではない

    5.0

    一人

    有名な観光地ですので、映像や写真で何度も見たことある場所ではあるんですが、実物>映像の価値があります。特に仁王門〜本堂は、規模も大きく、寺の雰囲気・荘厳さで溢れています。ちょうど朝の法事?の時間だったのもあって、法衣の方が境内に居たり、本殿でお経を読んでいたり素晴らしい雰囲気でした。
    内陣は朝早くから公開しており(他は9時〜)、長野に朝一で行きやすいのも魅力。お戒壇巡りも待ち時間0というか、1人で入って逆にドキドキした感じです。内陣入らないと、畳に入れないので、こういう場所では畳に座って落ち着いて参拝したいです。本堂+周辺+内陣で40分程度の所要時間だったと思います。
    長野駅から徒歩で行ったのですが、やはりバス推奨。30分程度で着くのですが、坂なのもあり意外と長く感じるのと、見所がどうしても仁王門より先になると思います。古い寺の良さも感じる、一生に一度は善光寺は伊達では無いと、訪問して感じる場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月17日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • 夕方がお勧め

    4.0

    カップル・夫婦

    5時過ぎに参道を歩くとそろそろ店じまいもありますがその分人出もへりゆっくり歩け参拝できます。本堂の拝観には問題ありません。たそがれていく市内は格別でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月17日

    やっさんさん

    やっさんさん

    • 男性/70代
  • 長野旅行の核

    5.0

    一人

    7年にいちどの御開帳以外はいつ行っても特に変わりはないのですが、だからこそいつも落ち着かせてくれます。
    山門前の仲見世の雰囲気が好きで、おやきやアイスクリーム食べたり地酒コーナー眺めたり。
    おみくじ引いて運勢を占ったり暗闇のなか手探りで錠前に触れて幸運を祈ったり。
    季節によって表情を変えてくれるのも好きです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月13日

    DOCENTさん

    DOCENTさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 双子のばあちゃんのルーツ?善光寺

    4.0

    家族

    家族に双子のばあさんが居りまして、善、光が名前に入っておりひいおじいちゃん達が善光寺にちなんでつけたそうでした。二人とも93歳、96歳で他界し神の国に旅立ちました。親戚と訪れたこの地の天気は快晴でした。仲見世通りには定番の七味唐辛子は元より、おやきやみそせんべい、変わり種では『味噌ソフト』等、個性的な食べ歩きも楽しいです。善光寺に入る入口に仁王門が有り。正面に阿形【あぎょう】像・吽形【うんぎょう】像、背面には三宝荒神【さんぽうこうじん】、三面大黒天【さんめんだいこくてん】が見えました。当時話題になった『びんずる尊者』さんもお戻りになり、頭等撫でさせて頂きました(回転が速くなった!?)。山門(三門)からの景色も素晴らしかったです。時間が無く真っ暗な地下?をめぐる『お戒壇巡り』には今回は行きませんでしたが、若いころ来た時は何度か頭?をぶつけた記憶がよみがえりました。とても見どころ満載な国宝です!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2024年5月13日

    jさんさん

    jさんさん

    • 男性/50代

善光寺(長野県長野市)周辺でおすすめのグルメ

  • 善光寺(長野県長野市)からの目安距離
    約18.0km

    ろうかく荘

    長野市箱清水/郷土料理

    4.0 2件

    色んなクチコミを読んで1番美味しそうだったので入ってみました。 昭和のままのお店 こーゆー...by くみちゃんさん

  • マリオさんのそば処 小菅亭への投稿写真1

    善光寺(長野県長野市)からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    そば処 小菅亭

    長野市箱清水/郷土料理

    • ご当地
    4.3 17件

    善光寺近くですが、通りから少し入るので穴場かもしれません。 店前には、駐車場もあります(3...by ちーさんさん

  • はちゅさんのカフェ トケトケ(cafe toque toque )への投稿写真1

    善光寺(長野県長野市)からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    カフェ トケトケ(cafe toque toque )

    長野市箱清水/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    坂を登ったところの、小さくて可愛いカフェです。甘いパンケーキで、フルーツやアイスが惜しげも...by はちゅさん

  • Cafe Kaiiの写真1

    善光寺(長野県長野市)からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    Cafe Kaii

    長野市箱清水/カフェ

    4.2 5件

    食事したsjё_ёjjj空いている時間帯を狙ってお昼過ぎに行ってきました。n(*´∇`*)g味はとっっ...by さんぼうさん

善光寺(長野県長野市)周辺で開催されるイベント

  • 善光寺お盆縁日の写真1

    善光寺(長野県長野市)からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    善光寺お盆縁日

    長野市箱清水

    2024年08月10日〜11日

    0.0 0件

    昭和の初期から昭和40年頃(1965年頃)まで行われていたという盆踊りで、平成19年(2007年)に復...

  • 善光寺びんずる市の写真1

    善光寺(長野県長野市)からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    善光寺びんずる市

    長野市箱清水

    2024年04月13日〜2024年12月14日

    0.0 0件

    お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんだ手作り市が、4月から12月の第2土曜に、善光寺境内を...

  • 長野びんずるの写真1

    善光寺(長野県長野市)からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    長野びんずる

    長野市鶴賀

    2024年08月03日

    0.0 0件

    ふるさとの市民祭りとして、長野の街に定着している「長野びんずる」が、今年も盛大に開催されま...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    善光寺(長野県長野市)からの目安距離
    約11.9km

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2024年06月16日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

善光寺(長野県長野市)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.