松本城のお濠
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松本城のお濠
所在地を確認する
青空に映える松本城
濠の松本城
松本城公園
北アルプスと松本城
夕日が落ちて
松本城の冬
松本城の入口
松本城のお濠
松本城のお濠
青空に映える松本城
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
松本城のお濠のクチコミ
-
天守を囲む壮大なお堀
広い壮大なお堀。
深さは分かりませんが、
国宝天守にふさわしく、
立派さに魅了されます。
天守が水面に映って、逆さ天守もまた
優美でステキです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月1日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
広い濠に浮かぶように見える天守閣
松本城の本丸は、かつては幅の広い水濠によって三重に囲まれ、非常に分厚い防御を備えていました。
三つの水濠の中でも、本丸の西側から南側にかけての内濠がとりわけ幅が大きいです。本丸に入る際に渡る黒門橋の上から西側を見ると、とても幅のある内濠の姿を見ることができます。
このため、濠の対岸である二の丸から、それも本丸の西側から南側にかけての位置から見る天守閣は、さながら湖に浮かぶ城砦のようで、溜息が出るほど美しいです。
立派な水濠ですが、水は藻で緑色をしています。特に黒門橋の上から東を見ると、入浴剤でも入れたのかと思える程、鮮やかな緑色をしています。松本城の威厳や荘厳さが損なわれるので、なんとかして欲しいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月3日
他2枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
このお城は最高です。
私の一番好きなお城です。城好きなので、全国回っていますが、この佇まいは他にはないですね。じっと見ていると、城が出来た時代を感じられる様な気持ちになります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年1月5日
このクチコミは参考になりましたか? 2
松本城のお濠の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 松本城のお濠(マツモトジョウノオホリ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒390-0873 長野県松本市丸の内4番1号
|
| その他 | 駐車場:普通車110台 大型車24台 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0263-32-2902 |
| 最近の編集者 |
|
松本城のお濠に関するよくある質問
-
- 松本城のお濠周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 松本城のお濠の年齢層は?
-
- 松本城のお濠の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 松本城のお濠の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 松本城のお濠の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
松本城のお濠の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 54%
- 1〜2時間 41%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 14%
- 普通 40%
- やや混雑 24%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 11%
- 30代 25%
- 40代 34%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 54%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 47%
