国宝松本城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史溢れる城 - 国宝松本城のクチコミ
かつさん 男性/10代
- 家族
-
上からの景色です。
by かつさん(2019年7月撮影)
いいね 0
とても綺麗ないいところです。
上からの景色もとても綺麗です。
中には歴史を示す展示品がたくさんあり、歴史の勉強にもなります!
外国人観光客も大勢来ていました。
ひとつ注意点としては、階段がとても急です。
小さいお子さんがいる家族や、お年寄りの方は気をつけてる必要があると思います。
女性はスカートは避けたほうが良いと思います。
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
かつさんの他のクチコミ
-
湖畔公園足湯
長野県諏訪市/その他風呂・スパ・サロン
諏訪湖を目の前にしながら、熱いお湯に浸かるのは気持ちいいです。 夕方だと夕日も見えて、とて...
-
タケヤ味噌会館
長野県諏訪市/その他軽食・グルメ
お店にはたくさんの味噌が並んでいます。 試食もあり、自分の好みの味を見つけることもできます...
-
北八ヶ岳ロープウェイ
長野県茅野市/ケーブルカー・ロープウェイ
家族で旅行に来ました。 ロープウェイから見る景色はとても迫力があり、綺麗な景色を見ることが...
国宝松本城の新着クチコミ
-
国宝松本城やっと行けました
昔から行きたかった松本城に娘が一緒に行ってくれたので、やっと行けました。月見櫓を修復中で見れなくて残念でしたが、天守まで、何とか登れて良かったです。黒光りした梁や柱や廊下など感動しました。階段が急で段も高さがあり、大変でしたが、なんとかなりました。途中で滑って転んだのも良い思い出になりました(笑)来年は世界遺産になるのかな?
嬉しいですね〜。修復前に行けて、良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月21日
-
膝にきた
国宝とは言っても小さいと思ってあまり期待してませんでしたが、工事中だったけど、感動した。柱や床が重厚で趣深い。ただ階段がほぼ梯子!でも行って良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月11日
-
城内の階段、トラウマ級に急
国宝と言うだけある。荘厳な黒く美しいお城。22時までライトアップした姿も、カラス城と呼ばれる黒いフォルムが映える。
チケットは1,300円で、日曜日の午前11時00前でしたが30分待ちの札が。混んでいる。館内もの見学は50分。階段が級で細く、登りも下りも同じ階段のため、城内の待ち時間が長い。しかし、一度は登っておくべきだ。膝の震えや、筋肉痛は、もう考えずに登り降りすべし!眺めもよく、銃や弓の口があり、興味をそそる。また、お堀にはたくさんの鯉が泳いでいて、白鷺や、時に白鳥まで集まって来ている。お堀にかかる赤い橋と黒い城とのコントラストも美しく、思わず声が漏れてしまう美しい白です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月29日
-
コンパクトに回れる松本城
9/21日曜14時ころ到着インバウンドで外国人沢山きてました。入場料1200円は高いなと思いました。またお城の周り散策なら30分程度で回れます近くにパーキングもあり利用しやすかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月23日
-
並ぶ時間を考慮して
連休の初日のせいか30分以上は並んで待ちました。3階目の入場で初めて並びました。ずっと並んで登るのですが、落ち着いて見学する感じではないです。観光の時間配分の足枷にならないようこの時節は考慮が必要かも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月23日
