天然温泉 桧の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天然温泉 桧の湯
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 43%
- やや満足
- 43%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

桧の湯玄関

松茸ごはんときのこ汁単品

天然温泉 桧の湯について
松本の奥座敷、薄川の渓流、扉温泉の森に囲まれた外来入浴施設です。 新緑の萌える早春から真白い雪に抱かれる冬まで四季折々の風情をお楽しみ下さい 。神経痛、関節痛、慢性消化器病などに効果があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10:00〜19:00 |
---|---|
所在地 | 〒390-0222 長野県松本市入山辺扉温泉8967-4-28 MAP |
-
今の時期にピッタリ。お昼に、松茸ごはんときのこ汁を単品で。950円。家族からは質素といわれましたが、お肉とかほしい方はかけず定食1500円で、ジンギスカンなど、一品がつくセットもあります。 きのこ汁にはいろいろな見たことのないきのこが入っています。きのこが好きな方は一度試してみたらいかがでしょうか。前回、写真がなかったので追加です。 ご飯の後にゆったり温泉で、気持ちいいです。
- 行った時期:2018年10月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年10月29日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
長野の温泉は熱めのところが多いし、わざわざ加温しているところもあるが、ここの温泉はぬるめで気持ちいい。単純泉ながら、ほのかに硫黄臭もあり、かけ流しでいいです。温泉のあとはとなりの食堂「かけす」で松茸ごはん(500円)ときのこ汁(400円)を味わう。きのこ汁は特に地元ならではのきのこがいろいろ入っていておいしかったです。
- 行った時期:2018年10月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年10月8日
2 この口コミは参考になりましたか? -
ここの露天は、大自然と一体になれる素晴らしいお湯だ。この季節、紅葉が当たり一帯に見られ、その中での湯浴みはまた格別なものがある。露天は少しぬるめだが、それが長湯を可能にしており、大自然にたっぷりと浸かれるもとにもなっている。きれいで簡素なところが素晴らしい。
- 行った時期:2017年11月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月7日
2 この口コミは参考になりましたか?
天然温泉 桧の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天然温泉 桧の湯(テンネンオンセン ヒノキノユ) |
---|---|
所在地 |
〒390-0222 長野県松本市入山辺扉温泉8967-4-28
|
営業期間 |
営業:10:00〜19:00 |
料金 |
備考:大人300円 小人200円 |
その他 | 駐車場:普通車20台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0263-31-2025 |
ホームページ | http://www.mcci.or.jp/www/hinoki/ |
最近の編集者 |
|
天然温泉 桧の湯に関するよくある質問
-
- 天然温泉 桧の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業:10:00〜19:00
-
- 天然温泉 桧の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ペットも泊まれる森のリゾート村 桜清水コテージ - 約3.3km
- 三城いこいの広場 オートキャンプ場 - 約3.2km
- 上高地 - 約40.2km
- 国宝松本城 - 約11.5km
天然温泉 桧の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 38%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 25%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 13%
- 普通 75%
- やや混雑 13%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 21%
- 40代 29%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%