遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

美ヶ原高原の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全132件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 緑と空のコントラスト

    5.0
    • 家族
    夏休み突入で平日にビーナスラインに行きました。車はちらほらなのでゆっくり景色を眺めながら気持ち良くドライブ出来ました。何とも言えない緑と真っ青な空に癒やされました
    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年7月27日
    mikuさん

    mikuさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 夜空

    5.0
    • カップル・夫婦
    満点の星と翌朝の雲海、リピートしています。牛がいるとは思っていなかったのでらびっくりしましたが、のどかでいいところです。
    • 行った時期:2021年10月
    • 投稿日:2022年7月13日
    stitchさん

    stitchさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 360度見渡せる自然

    5.0
    • カップル・夫婦
    広大な高原には美術館もあります。時間がある方は是非美術館にも。
    高原は360度見渡せる空、自然、景色、、、空が高いけど近い、そんな爽快感を味わえる場所です。目的を持って行くのも良し、通過地点として、ドライブがてら休憩するも良し。是非車を降りて散策し、地球の大きさ、高原の壮大さを味わってみてください。きっとちっぽけな自分に気づくはず。地球と自然の壮大さに気づくはず。
    • 行った時期:2021年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年4月19日
    SNOOPYさん

    お宿ツウ SNOOPYさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 長野県中央部にある標高2000mの高原

    5.0
    • 家族
    雲の多い日だったので見晴らしが最高とまでは言えませんでしたが、風が心地よくて素敵な場所でした。
    道の駅と一体化している美術館がありました。
    • 行った時期:2020年7月19日
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年11月23日
    しどーさんの美ヶ原高原への投稿写真1
    しどーさん

    神社ツウ しどーさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 星空をもとめて

    5.0
    • 友達同士
    こちらの星空ご綺麗だと言う事を聞いたので、行ってみました。流石によるだったので、人や牛もいませんでしたが、、、笑
    満点の星空をシートをひいて眺める事ができました。開放感があってとても幸せな気持ちになりました。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2019年5月23日
    み〜ちゃんさん

    埼玉ツウ み〜ちゃんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 牛たちが

    4.0
    • 家族
    牛たちがのんびりと過ごしている高原になっていますよ。自然の美しさを感じることができるようになっていますよ。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年5月11日
    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 別世界の高原

    5.0
    • カップル・夫婦
    駐車場からかなり歩いてレストハウスがあります。
    晴れた日の散歩は最高です。
    レストハウスのソフトクリームがとても美味しかったです。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月17日
    ひかるさん

    温泉ツウ ひかるさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 牛がいなかった…

    5.0
    • カップル・夫婦
    牧場の牛を見るのも楽しみにしていきましたが、流石に時期が悪かったか、牛は見れませんでした。牧場の柵の工事をしていました。
    何回訪れても「日本にもまだこんな場所があったのか」と思ってしまうほど素晴らしい場所です。
    流れる雲を身近に感じながら、澄んだ涼しい空気をおなかいっぱいに吸い込む!これだけでも最高ですが、山本小屋ふる里館の限定ドライカレーや十割そば、牛乳、ソフトクリーム(牧場牛乳、コケモモどっちも最高)、限定チーズケーキと、どれも間違いない味です!
    お土産のコケモモジャムやチーズスプレッドも最高でした!
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月27日
    g.m.o.さん

    g.m.o.さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 美しい自然が

    4.0
    • 友達同士
    美しい自然が広がっている場所になっていますよ。牛もたくさんいるのでのびのびと過ごすことができるでしょうね。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2018年10月20日
    ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 絶景の雲海

    5.0
    • 家族
    展望台からは眼下に雲海が広がっていて、そこから浅間山が頭を出していて感動的な風景が広がっていました。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月8日
    ユウ102さんの美ヶ原高原への投稿写真1
    • ユウ102さんの美ヶ原高原への投稿写真2
    ユウ102さん

    グルメツウ ユウ102さん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?2はい

美ヶ原高原の口コミ・写真を投稿する

美ヶ原高原周辺でおすすめのグルメ

  • 坊ちゃんさんの道の駅 美ヶ原高原 レストラン・ショップへの投稿写真1

    美ヶ原高原からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    道の駅 美ヶ原高原 レストラン・ショップ

    上田市武石上本入/その他軽食・グルメ

    3.6 3件

    道の駅のショッピングモールでは美術館オリジナルグッズや美ヶ原高原のお菓子や長野県内の銘菓が...by hiroさん

  • 美ヶ原高原からの目安距離
    約5.5km

    レストラン コンポート

    上田市武石上本入/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • Ayuさんの草笛 上田店への投稿写真1

    美ヶ原高原からの目安距離
    約21.5km

    草笛 上田店

    上田市常田/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 123件

    上田市内にはさすがに蕎麦屋が多いがここもなかなかグレードが高い。店内の雰囲気も良く、落ち着...by グレチンさん

  • かなさんの富士アイスへの投稿写真1

    美ヶ原高原からの目安距離
    約21.5km

    富士アイス

    上田市中央/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 16件

    いつも人がたくさん並んでいて混んでる印象がありました。がしかし、たまたま偶然でしょうが、数...by タクさん

美ヶ原高原周辺で開催されるイベント

  • 武石上本入大布施のヒガンザクラの写真1

    美ヶ原高原からの目安距離
    約4.9km

    武石上本入大布施のヒガンザクラ

    上田市武石上本入

    2023年04月22日〜2023年05月07日

    0.0 0件

    県道62号線から入った、武石上本入大布施には、樹齢約330年とされるヒガンザクラがあり、例年4月...

  • 上田城千本桜まつりの写真1

    美ヶ原高原からの目安距離
    約21.4km

    上田城千本桜まつり

    上田市二の丸

    2023年04月01日〜09日

    0.0 0件

    天正11年(1583年)に真田昌幸が築城し、徳川の大軍を2度も退けた戦国の名城「上田城」では、例...

  • 宗龍寺のシダレザクラの写真1

    美ヶ原高原からの目安距離
    約15.7km

    宗龍寺のシダレザクラ

    上田市御嶽堂

    2023年04月01日〜20日

    0.0 0件

    御嶽堂にある宗龍寺は、「山寺」の愛称で親しまれており、境内の桜の多くがシダレザクラです。樹...

  • 岩谷堂観音(宝蔵寺)の義仲桜の写真1

    美ヶ原高原からの目安距離
    約15.6km

    岩谷堂観音(宝蔵寺)の義仲桜

    上田市御嶽堂

    2023年04月01日〜20日

    0.0 0件

    宝蔵寺にある「岩谷堂観音」の近くには、地元では「義仲桜」と呼ばれ大切にされている桜(江戸彼...

美ヶ原高原周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.