安楽寺(長野県上田市)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安楽寺(長野県上田市)
所在地を確認する
国宝
安楽寺 国宝・八角三重塔
安楽寺紅葉風景
紅葉の時期はとても混むようです。
安楽寺
安楽寺1
石段からの八角三重塔
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
安楽寺(長野県上田市)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
休業:無休 |
---|---|
所在地 | 〒386-1431 長野県上田市別所温泉2361 地図 |
安楽寺(長野県上田市)のクチコミ
-
国宝の八角三重塔は知らなかった
別所温泉駅から徒歩で十数分の場所にあり緩やかな坂を上ります、道案内もあり静かで落ち着いた佇まいのお寺でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
国宝が格安で見れます
500円で、国宝の八角形の塔が見れました。静かな山の中にあるお寺で、日常の喧騒に疲れた方にはお勧めです。ただ、虫が多いので、虫よけスプレーなどを持っていくことをお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
人生で一度は訪れるべき
とにかく八角三重塔が素晴らしいです。
自社仏閣が好きで、京都や奈良の国宝も沢山見てきました。
京都の寺院はとても手入れが行き届いていて華やかで、それはそれで素晴らしいのですが、この八角三重塔は山の中、お墓に囲まれてひっそりと建っています。
この山の中で740年も佇んでいたのかと思うと、しみじみと感動してしまいます。
御朱印をいただく時にお寺の方に素晴らしかったと感想を伝えると、このお寺の歴史や八角三重塔に関して詳しく教えていただきました。
とにかく一度行ってみて欲しい場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月26日
このクチコミは参考になりましたか? 2
安楽寺(長野県上田市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 安楽寺(長野県上田市)(アンラクジナガノケンウエダシ) |
---|---|
所在地 |
〒386-1431 長野県上田市別所温泉2361
|
営業期間 |
休業:無休 |
料金 |
備考:三重塔拝観料300円 |
その他 |
文化財:[国宝]安楽寺八角三重塔 |
駐車場 | 普通車20台 |
その他情報 |
建築年代1
:天長年間
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0268-38-2062 |
最近の編集者 |
|
安楽寺(長野県上田市)に関するよくある質問
-
- 安楽寺(長野県上田市)の営業時間/期間は?
-
- 休業:無休
-
- 安楽寺(長野県上田市)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 北向観音 - 約380m (徒歩約5分)
- 別所温泉(長野県上田市) - 約310m (徒歩約4分)
- 別所温泉 全館畳敷きの宿 中松屋旅館 - 約250m (徒歩約4分)
- 常楽寺(長野県上田市) - 約190m (徒歩約3分)
-
- 安楽寺(長野県上田市)の年齢層は?
-
- 安楽寺(長野県上田市)の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 安楽寺(長野県上田市)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 安楽寺(長野県上田市)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
安楽寺(長野県上田市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 79%
- 1〜2時間 19%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 44%
- やや空き 29%
- 普通 16%
- やや混雑 11%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 5%
- 30代 19%
- 40代 24%
- 50代以上 51%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 61%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 40%