真田氏歴史館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
真田氏の全てがわかる。 - 真田氏歴史館のクチコミ
ぼけさん 男性/40代
- 一人
たまたま近くを通り掛かったので、寄り道しました。
真田氏の歴史が分かり易く展示・説明されてました。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぼけさんの他のクチコミ
-
久能山東照宮
静岡県静岡市駿河区/その他神社・神宮・寺院
日本平ロープウェイで行きました。 東照宮拝観だけでなく、博物館も満足できました。 行った数...
-
戸隠神社 奥社
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
是非、一度は行ってみてください。私は午前中に行きました。駐車場も空いてました。帰りは昼近く...
-
善光寺(長野県長野市)
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
朝早いと駐車場も含めて空いてます。 ゆっくりと参拝できました。本堂のお戒壇巡りも、是非体験...
-
関門トンネル人道
山口県下関市/その他名所
歩いて海峡を渡る経験ができます。 海峡が生活の一部になっていることが、トンネルですれちがう...
真田氏歴史館の新着クチコミ
-
思っていた以上です
上田城址公園の資料館も見学していましたので、規模の大きさから、あまり期待していませんでしたが展示物、ジオラマは良かったです。まわりの景色も雰囲気も良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月11日
-
真田氏歴史館
地元の豪族であった真田氏が天下に名をとどろかせるまでの歴史を展示しています。当時の書状や昔のドラマで使用した甲冑などが展示されていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月7日
のりゆきさん
-
真田一族に関する資料館
今回 ゆきむら夢工房にて レンタサイクルで来館
入館料250円
真田一族の歴史を 古文書や武具等の豊富な資料で紹介
年代別に 系統立てて 展示
父・真田昌幸 長男・信之 次男・幸村(信繁)の親子三人が、精巧に復元された甲冑にて並ぶ姿は 圧巻
あまり歴史のこと知らずとも 真田氏のこと知りたくなる
そんな充実感 感じるスポット詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月12日
- 投稿日:2023年8月13日
てつきちさん
-
真田氏
真田氏の歴史について知っていくことができる場所になっていますよ。この武将のファンならこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年5月11日
-
意外にたくさんの資料が展示されてます!
真田屋敷跡を見るついでによりました。館内は広くはないのですが、ビックリするくらい沢山の資料があり、マニアにはたまらない展示内容でした。特に、手紙関連の資料展示が多く、けっこうビックリする物もありました。
一見の価値は絶対にあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月6日




