遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

諏訪市原田泰治美術館の概要

所在地を確認する

外観_諏訪市原田泰治美術館

外観

エントランスから諏訪湖を望むピクチャーウィンドウ_諏訪市原田泰治美術館

エントランスから諏訪湖を望むピクチャーウィンドウ

ミュージアムショップ_諏訪市原田泰治美術館

ミュージアムショップ

ティールームからは諏訪湖を一望_諏訪市原田泰治美術館

ティールームからは諏訪湖を一望

車椅子を常備
どなたでもお使いいただけます_諏訪市原田泰治美術館

車椅子を常備 どなたでもお使いいただけます

目が不自由な方へ
作品立体コピー_諏訪市原田泰治美術館

目が不自由な方へ 作品立体コピー

[諏訪湖の夕暮れ]
@Taizi Harada_諏訪市原田泰治美術館

[諏訪湖の夕暮れ] @Taizi Harada

原田泰治氏
撮影:栗原 論_諏訪市原田泰治美術館

原田泰治氏 撮影:栗原 論

諏訪湖より美術館を望む_諏訪市原田泰治美術館

諏訪湖より美術館を望む

二階のガラス張りは開放的な場所で 軽食・コーヒーが頂けます_諏訪市原田泰治美術館

二階のガラス張りは開放的な場所で 軽食・コーヒーが頂けます

  • 外観_諏訪市原田泰治美術館
  • エントランスから諏訪湖を望むピクチャーウィンドウ_諏訪市原田泰治美術館
  • ミュージアムショップ_諏訪市原田泰治美術館
  • ティールームからは諏訪湖を一望_諏訪市原田泰治美術館
  • 車椅子を常備
どなたでもお使いいただけます_諏訪市原田泰治美術館
  • 目が不自由な方へ
作品立体コピー_諏訪市原田泰治美術館
  • [諏訪湖の夕暮れ]
@Taizi Harada_諏訪市原田泰治美術館
  • 原田泰治氏
撮影:栗原 論_諏訪市原田泰治美術館
  • 諏訪湖より美術館を望む_諏訪市原田泰治美術館
  • 二階のガラス張りは開放的な場所で 軽食・コーヒーが頂けます_諏訪市原田泰治美術館
  • 評価分布

    満足
    48%
    やや満足
    47%
    普通
    5%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.6

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.2

諏訪市原田泰治美術館について

諏訪市原田泰治美術館は、諏訪市出身の画家・原田泰治氏の作品を展示する美術館として、1998年7月、北アルプスの峰々を望む諏訪湖のほとりに開館しました。
朝日新聞日曜版のフロントページに、1982年から2年半にわたり連載された[原田泰治の世界]をはじめ、‶ふるさと”をテーマに全国を取材し、石垣の一つ一つ、野に咲く花の花びら一枚一枚に愛情を込めて描きあげた作品を展示しています。
なつかしいふるさとの風景に出会い、心いやされるひとときをお過ごしください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:9:00〜17:00(最終入館16:30まで)
休館日:月曜休館(祝日は開館) 年末年始、展示替え日
所在地 〒392-0010  長野県諏訪市渋崎1792-375 地図
交通アクセス (1)JR中央本線 上諏訪駅下車、バス・タクシーで約10分、諏訪湖畔沿いに徒歩約30分
(2)中央道諏訪ICから車で約10分

諏訪市原田泰治美術館の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン・チケット詳細画面にてご確認下さい。

諏訪市原田泰治美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 13%
  • 1〜2時間 75%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 36%
  • やや空き 20%
  • 普通 32%
  • やや混雑 12%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 20%
  • 40代 20%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 23%
  • 2人 57%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 80%

諏訪市原田泰治美術館のクチコミ

  • 静かに鑑賞したかった、、、

    4.0

    一人

    原田泰治先生の作品をじっくり鑑賞したくて訪れました。たくさんの作品を鑑賞できてよかったです。静かに先生の世界に浸りたかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月1日

    3月さん

    3月さん

    • 男性/50代
  • こころ穏やかに・・・

    5.0

    家族

    久しぶりの上諏訪温泉と原田泰治さんの優しい世界に浸りたくて訪れました。残念ながら原田さんはお亡くなりになりキルト展も終了したとのことでしたが、歴代のキルト優秀作品の展示もあり原田さんの絵の世界が布で表現されていて、更に暖かく感じました。見学が終わるころには気持ちが優しくなったような気がしました。また、訪れたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年2月2日

    アップルママさん

    アップルママさん

    • 女性/60代
  • ほわ~ん と温かい気持ちのなる作品

    5.0

    カップル・夫婦

    温泉街から離れたところにあり、かりんちゃんバスで行きました。真ん前にバス停があります。
    「美しい日本の童謡・唱歌展」のテーマで作品が展示してありました。
    どの作品も「この風景見たことある」とか「こんな事してたなあ」と懐かしくなりました。書いてある取材地で育ったわけでもないのに・・・70歳前後の方は、実感されると思います。
    作品の人物には、目鼻口がありません。この子は自分かも、あの子は兄弟姉妹か友達かも、声が聞こえるようで想像が膨らみます。
    原田さんの温かみが、作品にあふれていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年11月4日

    ぽんぽこさん

    ぽんぽこさん

    • 神社ツウ
    • 男性/70代

諏訪市原田泰治美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 諏訪市原田泰治美術館(スワシハラダタイジビジュツカン)
所在地 〒392-0010 長野県諏訪市渋崎1792-375

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR中央本線 上諏訪駅下車、バス・タクシーで約10分、諏訪湖畔沿いに徒歩約30分
(2)中央道諏訪ICから車で約10分
営業期間 開館:9:00〜17:00(最終入館16:30まで)
休館日:月曜休館(祝日は開館) 年末年始、展示替え日
料金・値段 840円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 80台
その他にバス10台分
トイレ あり
男女各2箇所・多機能トイレ1箇所
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
原田泰治グッズを中心に販売
食事の持ち込み NG
館内にティールームあり(有料)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.taizi-artmuseum.jp/
施設コード 20206cc3300159366

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

諏訪市原田泰治美術館に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • 〇茂さんの北澤美術館への投稿写真1

    北澤美術館

    • 王道
    4.2 96件

    時間があったのでよりました。入館料金が現金だけなんて驚き。普段見かける物ではないので新鮮で...by キオさん

  • ネット予約OK
    ハーモ美術館の写真1

    ハーモ美術館

    3.8 18件

    諏訪湖周辺に、いくつか美術館があるのは知っていましたが、初めて訪問しました。 2階の通路か...by のんさん

  • 雷雷クーンさんの諏訪市美術館への投稿写真1

    諏訪市美術館

    4.0 6件

    片倉館のすぐ隣にある二階建ての美術館です。入館料は¥310。一階に展示されている彫刻は撮影...by あおちゃんさん

  • トシローさんの今井邦子文学館への投稿写真1

    今井邦子文学館

    4.0 6件

    下諏訪温泉街に在るアララギ派歌人の今井邦子氏の文学資料館は、中山道下諏訪宿の茶屋「松屋」跡...by トシローさん

諏訪市原田泰治美術館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    諏訪湖レジャーセンターの写真1

    諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    諏訪湖レジャーセンター

    諏訪市渋崎/わかさぎ釣り

    • 王道
    3.5 20件

    予約して伺いました。その日は土曜日で、当日受付は行っていなかったので、予約して正解でした。...by なりちゃんさん

  • 雷ちゃんさんの諏訪大社上社・下社への投稿写真1

    諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約4.9km

    諏訪大社上社・下社

    諏訪市中洲/その他名所

    • 王道
    4.3 779件

    秋宮、春宮、上社前宮、上社本宮と巡りましたが、それぞれの御柱や社殿が見応えあり大変満足でき...by shunさん

  • 雷ちゃんさんの諏訪大社上社本宮への投稿写真1

    諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約4.9km

    諏訪大社上社本宮

    諏訪市中洲/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 294件

    今は、改修中の建物もあり全て拝見できませんでしたが、本宮だけあり荘厳な雰囲気でした。本宮正...by shunさん

  • いしわたさんの立石公園への投稿写真1

    諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約2.8km (徒歩約35分)

    立石公園

    諏訪市上諏訪/自然現象

    • 王道
    4.4 179件

    君の名はのモデルにもなったと言われる展望公園ですが、20250430まで展望時計台は改修工事ですの...by ぴんくるさん

諏訪市原田泰治美術館周辺でおすすめのグルメ

  • まむさんのかわら亭への投稿写真1

    諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    かわら亭

    諏訪市渋崎/フレンチ・フランス料理

    4.5 4件

    フレンチが食べたくなって、ふらっとランチに行きました。 料理は一皿一皿趣向が凝らされており...by なったんさん

  • 諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    諏訪湖釣舟センター

    諏訪市渋崎/居酒屋

    -.- (0件)
  • 諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    大橋家中華そば

    諏訪市渋崎/ラーメン

    -.- (0件)
  • 諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    レストランかわら亭

    諏訪市渋崎/郷土料理

    -.- (0件)

諏訪市原田泰治美術館周辺で開催されるイベント

  • 高島城祭の写真1

    諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    高島城祭

    諏訪市高島

    2025年05月25日

    0.0 0件

    高島城祭は、昭和45年(1970年)の高島城天守閣の復興を記念して始まった市民祭りです。木遣り、...

  • 2025年度 特別展 万国博覧会のガレの写真1

    諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    2025年度 特別展 万国博覧会のガレ

    諏訪市湖岸通り

    2025年03月22日〜2026年03月10日

    0.0 0件

    現在開催中の「2025年大阪・関西万博」にちなみ、ガラス工芸家エミール・ガレ(1846〜1904年)と...

  • 2025シルクフェアinおかやの写真1

    諏訪市原田泰治美術館からの目安距離
    約5.2km

    2025シルクフェアinおかや

    岡谷市郷田

    2025年04月29日

    0.0 0件

    岡谷市では毎年4月29日を「シルクの日」として、シルクを五感で体感できるイベントが開催されま...

諏訪市原田泰治美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.