- ネット予約OK
天狗温泉浅間山荘
- エリア
- ジャンル全て見る
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(14件) - 写真
(15枚) - 周辺情報
天狗温泉浅間山荘の口コミ一覧
1 - 10件 (全14件中)
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みBBQとてもおいしかったです。
ペットでで飼われているイベリコ豚のルイスくんが登場し驚きましたがとても印象に残っております。- 行った時期:2020年8月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月13日
-
- 一人
浅間山登山のため、¥500で駐車場利用。駐車券を出すと入浴料¥800が¥200引きのサービス。
錆び付いた色の温泉が、登山で痛んだ体によく効く。- 行った時期:2020年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月21日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み姉家族と訪問し、乗馬と温泉を楽しみました!
馬はきちんと調教されており、気性もやさしく、小2の姪っ子でも難なく乗馬することができました。
私たちの前の組のお子さんはもっと小さなお子さんが乗馬されていました。
訪問した時期が11月だったので、とてもきれいな紅葉を見ることもできました。
温泉は、褐色のお湯の鉄泉で、芯から温まります。芸能人も訪れる人里離れた山荘です。
砂利道をくねくねと登っていきますので、車酔いしやすい方はゆっくりあがられることをおススメします。- 行った時期:2019年11月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月5日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み当日は受け付けを済ませ、
カレンちゃんと武蔵くんというお馬さんに
乗せてもらいました☆
引き馬をしながらスタッフの方が
森の中を案内してくれて
自然と可愛いお馬さんに癒されました☆
その後、敷地内で乗馬の練習をして、
初めてでしたがある程度乗ることができ、
すごく楽しめました♪
温泉も色が濃く気持ちよく入れて
満足でした☆
ただ、山の中なだけあって
虫も多いので夏でも長袖長ズボンで行くことを
オススメします。
とても良い時間を過ごせました☆- 行った時期:2019年6月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月6日
-
- カップル・夫婦
砂利道をかなり登った所にあります。
訪問時は登山帰りの方がいましたが空いていました。
赤茶色の温泉は珍しいです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月17日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済み 初めて天狗温泉に行きました。道の外れなので車で運転中少し不安になりましたが目的地はのどかな雰囲気のところでハイキングをされる方には良い感じでした。乗馬は外乗をお願いしました。体験からの変更でしたが快く対応して頂きました。初め馬場で練習してその後外乗へ、山の中を約40分くらい特に山中の細い道を歩いたり広い道では駈足をしたり楽しかったです。紅葉時期にまた行きたいと思います。- 行った時期:2018年9月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月19日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み濃いオレンジ色の温泉に惹かれて天狗温泉に訪れたいと思いました。浴槽は、少し狭そうなので貸切温泉のあるプランがあったので申し込みました。貸切温泉にオレンジ色の温泉は、とても良く楽しめました。
しかし…食事は、ソースかつ丼のセット。
豆、漬物、フキの三点盛り、サラダ、フキ味噌の豆腐、かつ丼、味噌汁、リンゴのコンポートに、コーヒーのセットでした、味付けは、とても美味しいし、かつも柔らかくて良かったのですが、低評価をつけさせて頂いたのは、プランに載っていた写真と全く違いました。
日帰りプランの金額は2人で9,000円です。
私達は、クーポンを使ったので、2人で6,200円の支払いだったので、まだマシだったのですが、正規料金だったらと思うと…。
プランの内容は、「浅間山荘では自然に囲まれた恵みを活かし、その時々の旬な食材でお料理をお作りしています。
四季の食材が彩る特製料理をお楽しみ下さい。」と書いてあったので、期待大で伺ったのですが、どこでも頂けるかつ丼セットに1人4,500円は、大ショックを受けたので低評価にさせて頂きました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月5日
-
- カップル・夫婦
標高1400mに位置する浅間登山口にある「浅間山荘」です。
表通りから「浅間山荘」案内看板のまま小道に入ります。
そこから約4kmはソフトな登りダートが続きます。
車で行ける最終地点にお宿はありました。
お宿のすぐ脇には浅間山の登山口の一つがあります。またお宿は山小屋風の建物を想像していたら、いたって普通の旅館の趣き。
浴室の扉を開けると目の前に浴そうが、凄い色。
目にも鮮やかなオレンジ色。
長方形の浴槽には見事なオレンジ色の湯が満たされている。
単純鉄冷鉱泉おそるべしです。
湯はオレンジ色に完全混濁、粉っぽい感じのキシキシ湯。
浴槽温度は体感41℃と適温だ。
岩組み湯口横には源泉と書かれていて加熱された源泉が浴槽へ投入されます。
加熱源泉は無色透明、甘味、金気味。鉱泉なので加熱循環にて利用されてます。- 行った時期:2015年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月16日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み小学生の子供含めて親子三人で参加いたしました。体験施設までの道中の山道が少し遠く感じました。1時の予約でしたが前のお客様の関係で30分程待たされました。内容的には最初ひき馬にて簡単なトレッキングを行い、その後馬場にて実際に自分たちが思い思いに馬を誘導する乗馬体験をさせていただき楽しい時間を過ごせました。また、最後に妻と子供は馬を引く体験をしとても良い思い出になりました。また、温泉にも入らせていただき、やや温めでしたが赤茶色の鉄泉で気持ち良かったです。風も爽やかでした。- 行った時期:2016年8月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月12日
-