信州高遠温泉さくらの湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
信州高遠温泉さくらの湯
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 20%
- やや満足
- 70%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

高遠温泉さくらの湯

高遠温泉さくらの湯

信州高遠温泉さくらの湯

手前側が休憩室、奥に玄関があります。


信州高遠温泉さくらの湯について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10:00〜21:00 休業:第2・4火曜日(祝祭日の場合は営業)、年末年始は要確認。 |
---|---|
所在地 | 〒396-0000 長野県伊那市高遠町西高遠928-2 MAP |
-
「物見湯産手形」利用で行きました。お風呂セット持参の地元の入浴客がほとんどのようです。内湯、洗い場、露天風呂は大きくはありませんが、打たせ湯・寝湯のジェットバスも2ヶ所ずつあります。塀の上に木々が見えるだけで、景色は楽しめません。お湯がとろっとろっなのにビックリでした。広い畳敷きの休憩所兼食事処もあります。
詳細情報を見る
- 行った時期:2018年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月10日
8 この口コミは参考になりましたか? -
-
受け付けに行くと、温泉手形が売られており、別の場所で購入の予定でしたが、早々とゲット出来、安く入浴出来ました。 しかもH29年4月からは入浴休憩が600円から500円に値下げの案内がありました。 今時素晴らしい事です。 館内は広く、休憩所もあり、一日寛げる日帰り温泉です。 露天風呂は、内湯の中に一旦入ってからドアを開ける方式で、ひょっとしたら後付けで造った露天風呂かも知れません。 温泉は、無色透明無味無臭ですが、PH9.57の超ヌルヌルを感じるアルカリ性単純泉です。 熱めの温泉で冷えた体があたたまり、ヌルヌルの温泉がいかにもお肌によさそうでホッとします。 施設の周辺には、高遠さくら祭りの案内のポスターが貼り巡らされており、4月の桜の時にはさぞかし賑わう事でしょう。 市内にはあちこちに桜の木があり、その時期に又来たくなりました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2017年3月24日
- 投稿日:2017年9月13日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月5日
3 この口コミは参考になりましたか?
信州高遠温泉さくらの湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 信州高遠温泉さくらの湯(シンシュウタカトオオンセンサクラノユ) |
---|---|
所在地 |
〒396-0000 長野県伊那市高遠町西高遠928-2
|
営業期間 |
営業:10:00〜21:00 休業:第2・4火曜日(祝祭日の場合は営業)、年末年始は要確認。 |
料金 |
備考:大人500円 小学生300円 |
その他 | 駐車場:普通車40台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0265-94-3118 |
ホームページ | http://www.ina-city-kankou.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
信州高遠温泉さくらの湯に関するよくある質問
-
- 信州高遠温泉さくらの湯の営業時間/期間は?
-
- 営業:10:00〜21:00
- 休業:第2・4火曜日(祝祭日の場合は営業)、年末年始は要確認。
-
- 信州高遠温泉さくらの湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 高遠城跡 - 約730m (徒歩約10分)
- 満光寺(長野県伊那市) - 約170m (徒歩約3分)
- 信州高遠温泉 - 約250m (徒歩約4分)
- 高遠の街並み - 約10.2km
信州高遠温泉さくらの湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 40%
- 普通 40%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 10%
- 40代 70%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 44%
- 2人 44%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%