信州高遠温泉さくらの湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
信州高遠温泉さくらの湯の口コミ一覧
1 - 10件 (全10件中)
-
- カップル・夫婦
無色透明ですが、かなりぬるぬるしたお湯でした。
露天風呂は内湯の浴槽を通っていくスタイルです。
カルキ臭が気になりました。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月5日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
「物見湯産手形」利用で行きました。お風呂セット持参の地元の入浴客がほとんどのようです。内湯、洗い場、露天風呂は大きくはありませんが、打たせ湯・寝湯のジェットバスも2ヶ所ずつあります。塀の上に木々が見えるだけで、景色は楽しめません。お湯がとろっとろっなのにビックリでした。広い畳敷きの休憩所兼食事処もあります。- 行った時期:2018年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月10日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
とてもぬるぬるしたお湯で温泉の質は良さそうです。ただ、ぬるぬるしているだけに、滑りそうになることがありました。気をつけましょう。近くに温泉スタンドもあり、地元の人は自宅で温泉が楽しめるようでうらやましいです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月9日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?2はい
-
東京ツウ かずしさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
温泉とてもよかったです。あたたかさもちょうどよくゆっくりくつろげました。雰囲気もよく落ち着きました。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月11日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
高遠町にある日帰り温泉施設で、値段は安かったです。内湯だけでなく露天風呂もありました。入浴後は肌がしっとり、つるつるが長続きしました。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2017年11月20日
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
高遠のバス亭から少し歩いたところにありますが日に2本位温泉までバスも出ているみたいです。
アルカリ泉でぬるぬるな湯ざわり、上がった後はすべすべです。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年10月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
受け付けに行くと、温泉手形が売られており、別の場所で購入の予定でしたが、早々とゲット出来、安く入浴出来ました。
しかもH29年4月からは入浴休憩が600円から500円に値下げの案内がありました。
今時素晴らしい事です。
館内は広く、休憩所もあり、一日寛げる日帰り温泉です。
露天風呂は、内湯の中に一旦入ってからドアを開ける方式で、ひょっとしたら後付けで造った露天風呂かも知れません。
温泉は、無色透明無味無臭ですが、PH9.57の超ヌルヌルを感じるアルカリ性単純泉です。
熱めの温泉で冷えた体があたたまり、ヌルヌルの温泉がいかにもお肌によさそうでホッとします。
施設の周辺には、高遠さくら祭りの案内のポスターが貼り巡らされており、4月の桜の時にはさぞかし賑わう事でしょう。
市内にはあちこちに桜の木があり、その時期に又来たくなりました。- 行った時期:2017年3月24日
- 投稿日:2017年9月13日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
高遠観光で疲れた体を癒しに行きました。建物は少し古い感じがしますが、温泉は別格です。アルカリ性単純温泉なので、お湯が柔らかい感じがして肌がツルツルになり気持ちがよかったです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月5日
この口コミは参考になりましたか?1はい