中綱湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中綱湖
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 33%
- やや満足
- 33%
- 普通
- 33%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
駅前からの道路。橋のあるところが湖です
JR簗場駅からすぐです
新緑の湖

外観

中綱湖について
仁科三湖の中の一番小さな湖。春は湖畔にオオヤマザクラが咲く桜の名所です。魚が豊富で釣り人に人気があり、冬は穴釣りも楽しめます。
風が凪いだときには、鏡のように澄んだ湖面に美しい景色が映りこみます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒398-0001 長野県大町市平 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)安曇野ICから車で52分
(2)長野ICから車で51分(⇒下車徒歩3分) (3)JR大糸線簗場駅から(⇒下車徒歩3分) (4)JR北陸新幹線長野駅から特急バスで60分(⇒タクシー17分) |
-
JR大糸線・簗場駅を降りてすぐ目の前にある湖で、仁科三湖の中では一番アクセスがいいです。 小さい湖で、湖というより沼もしくは池ですが、その分散策しやすいです。 コイ等の魚も泳いでいて、釣りをしている人も多かったです。
- 行った時期:2020年5月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年5月26日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
外周2200m程と小さく、どこからでもワカサギ、フナ、ウグイ等のフッシングポイントになるそうです。私は鹿島槍スキー場を滑り下りた時に見える中綱湖が好きです。小さい湖ほどなじみ易いですね。
- 行った時期:2012年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月17日
0 この口コミは参考になりましたか?
中綱湖の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 中綱湖(ナカツナコ) |
---|---|
所在地 |
〒398-0001 長野県大町市平
|
交通アクセス |
(1)安曇野ICから車で52分 (2)長野ICから車で51分(⇒下車徒歩3分) (3)JR大糸線簗場駅から(⇒下車徒歩3分) (4)JR北陸新幹線長野駅から特急バスで60分(⇒タクシー17分) |
その他 | 駐車場 |
その他情報 |
面積
:14.1ha
標高 :815m |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0261-22-0190 |
最近の編集者 |
|
中綱湖の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 33%
- 50代以上 67%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%