劇団四季記念館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
劇団四季記念館の口コミ一覧
1 - 5件 (全5件中)
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
立山黒部アルペンルートを通り抜けて信濃大町に泊まったとき、劇団四季の記念館があるのを知り、寄りました。職員さんがとても親切で、その後に寄る予定の場所についても詳しく調べて下さり、感動しました。- 行った時期:2018年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月14日
ふーさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
車で行きました。劇団四季好きにはたまらないら記念館ですね。アクセスが悪いのがイマイチですが、行った甲斐はあると思います!- 行った時期:2013年12月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
展示と映像が観れ音楽が聴けます。
休日でも空いています。
劇場で公演を観てから行くのがおすすめです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
黒部ダムの近隣案内地図を見ていたら「四季演劇資料館」とあったので、ミュージカル好きな私は「これは劇団四季と関係有るの?」と恐る恐る行ってみたら、やはり劇団四季の資料館でした。
ここ大町に、全国の劇団四季で公演をした舞台の道具や衣装が集まりメンテナンスされ、保管しているそうです。
そこで、保管だけではもったいないと言う事で、資料館を作り多くの方に見ていただいているそうです。
劇団四季の昔も見れて面白かったです。- 行った時期:2009年10月12日
- 投稿日:2009年10月15日
この口コミは参考になりましたか?2はい