ゆ〜ぷる木崎湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆ〜ぷる木崎湖の口コミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- 一人
糸魚川と松本の移動。
乗り換えの白馬以外は、通過のみだったので、途中に立ち寄れる温泉を探しました。
木崎湖が近く、黒部ダムカレーという、ご当地グルメにも出会えました。- 行った時期:2017年4月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月4日
グルメツウ ぼりさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
何度かプールを利用していますが、いつも空いていてどうしてだろうとおもっていました。やっとその訳がわかりました。一部の職員の方がとても義務的で嫌々仕事をしているかんじが伝わってくるのです。危険でもない行為にすごい形相でにらまれ、指で、出ろと指されました。信じられません。サービス業でしょうか、お役所仕事でしょうか?二度と行きません。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月29日
この口コミは参考になりましたか?11はい -
- カップル・夫婦
プールやジム?などが入った施設に隣接しています。温泉は普通ですが、朝早くからやっているしレストランも併設していて、温泉と食事がセットになっている券は割安でいいと思います。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月9日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
[一番のおすすめポイント]リンゴがふんだんに浮いています。
木崎湖の湖畔にあります。
周りには、小さな旅館や民宿の集まった木崎湖温泉があります。
木崎湖温泉は葛温泉からの引き湯です。
ゆ〜ぷる木崎湖はその中の日帰り入浴施設で、プールやトレーニングジムもある大きな施設です。
浴室は広く、内湯は周りが桧の縁の湯船に、なんとリンゴがふんだんに浮いていました。
小さなリンゴですが、痛みは殆どなくきれいなリンゴです。
特にリンゴの香りが温泉に移るわけではありませんが、みんなリンゴをつかんでその香りを確かめています。
そして、露天風呂には、綺麗な紅葉が湯船に浮かんでいました。
リンゴといい、紅葉といい、正に晩秋の風情満点の温泉でした。
温泉は、殆ど無色透明のきれいな柔らかい温泉です。
静かな湖畔の温泉です。
家族そろって一日楽しめる温泉でしょう。- 行った時期:2013年11月26日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月1日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
前日から車中泊で旅行に出たときは、朝風呂で旅の始まりです。チョット古さは感じますが。お湯は優しく良かったです。
露天風呂、サウナ、水風呂もあり、朝から温泉を満喫しました。早朝割引もありお得ですよ。- 行った時期:2016年6月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月26日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
家族で白馬のスキーに行った帰りに寄りました。
大人650円、子どもは3歳から450円。
3人の子連れには日帰り温泉としては、結構なお値段になりました。
これなら、もうちょっと足を伸ばして別の温泉でもよかったかも。
露天風呂は、半身浴をしたくても浴槽内に段がなく、ゆっくりつかれませんでした。
ま、お値段のおかげかとてもすいていて、ゆったりとは入れましたが。- 行った時期:2015年3月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
少し古さを感じる施設です。
サウナ付きの大浴場は、男女入れ替え制で、片方にはジャグジーもあるようでした。
露天風呂からは外の景色が見えませんでした。
平日の夕方で空いていたせいか、レストランも休憩室も電気がついていませんでした。- 行った時期:2014年10月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
600円で少し高いかなあと思いましたがサウナ,露天風呂もあり温まりました!!
ご老人やゲレンデ帰りの方が多い印象でした!- 行った時期:2011年3月23日
- 投稿日:2011年3月24日
ぴぃさん 女性/20代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
温泉は気持ちよかったがかなりローカルな感じでした。鹿島槍スキー場から近く、国道148に近いため立ち寄り易い温泉。スキー場帰りの車で道が渋滞しているときはとくにここで休憩がオススメ。タオルが少し高いので、持参するといいです。(レンタルなし)
- 行った時期:2010年1月17日
- 投稿日:2010年2月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
白馬でのトレッキングの汗を流そうとこちらへ立ち寄りました。
とても肌ざわりの良い温泉で、お風呂の数も豊富!サウナまで完備していて
山歩きの後にはもってこいの施設です。
併設して、温水プールやレストランもあります。
こちらで食べた仰天丼『大海老天丼』¥1,200はとても美味!!
丼からはみ出る大海老は2本付でプリプリ感が楽しめますよ〜♪
これぞ、海老を食すって感じです。
温泉浸かって、美味しいものをいただけるのは、この界隈ではこちらだけかも!
白馬や安曇野へ出掛けたらぜひ、立ち寄ってみては!
〒398-0002長野県大町市平10639-1
木崎湖トンネル手前左折
電話0261-23-7100- 行った時期:2009年7月1日
- 投稿日:2009年7月15日
ロックンロールスターさん 男性/30代
この口コミは参考になりましたか?1はい