白樺リゾート池の平ファミリーランド
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白樺リゾート池の平ファミリーランド
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 22%
- やや満足
- 44%
- 普通
- 22%
- やや不満
- 6%
- 不満
- 6%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
フクロウ腕に乗せてパシャリ!この感動、娘は忘れないと思います。

この距離!

ファミリーランド

緑あふれる白樺湖
白樺リゾート池の平ファミリーランドについて
大自然に囲まれた遊園地には、一日中楽しめる施設いっぱい。家族3世代みんなで楽しめるから想い出いっぱい作っちゃおう。小さなお子様でも安心して遊べるキッズストリートには、屋内型の施設 きっず×きっず・メリーゴーランドもあり、遊園地デビューにもってこい。一押しは、体験型アトラクションアドベンチャー3です。高さ8m 長さ200mを滑空するアドベンチャースカイ・水しぶきをあげながら急流を下るアドベンチャーカヌー・関東甲信越最長クラスのゴーカート アドベンチャーカートは大好評のアトラクション!季節のイベントも開催●2015年イベント情報 ■4/18〜11/3 Go!プリンセスプリキュアプレイランド゙開催。 □握手会&記念撮影会4/25・26・8/22・23 10/10・11 ■7/18〜8/31 ふわふわウォーターパーク・わくわく動物王国・ふれあい昆虫広場 ■7/18〜20・9/20〜22 ラーメン祭■4/18〜11/3 白樺リゾート 謎解きアドベンチャー ※ファミリーランドのゆるキャラ、ゆったりゆったり歩く姿がなんともかわいい白カバの「ポタくん」は、GWや夏休みに会えるよ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:4月18日〜11月3日 営業時間:10:00〜17:00(GW・夏期 9:00〜17:00) |
---|---|
所在地 | 〒391-0392 長野県茅野市白樺湖 MAP |
交通アクセス |
(1)車:中央道諏訪南IC40分/上信越道佐久IC50分
(2)電車:中央本線茅野駅からバスで白樺湖へ50分 |
-
私が行ったときは、今年の営業の最後の月で、なおかつコロナ鍋だったせいか、さみしい位すいていました。遊具のあるエリアだけは、修学旅行の小学生で活気がありましたが。私たちが一番良かったところは「ふくろうの杜」でした。リフトでの移動もスリルがありましたし、なんといっても頂上で待っていてくれた「ふくろう達」が、かわいらしかったです。餌をあげたり、触ったりもできたようですが、急な雨になってしまい、雨具も持ちあわせず、寒くなったので、慌てて降りなくてはいけなくなりました。下に降りたら雨は降っていませんでした。山は少しの高低でも気候が違うと驚きました。「ふくろう」とゆっくり遊べなかったことが心残りでした。
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月20日
1 この口コミは参考になりましたか? -
施設はとても古かったですが小さい子供には楽しめるアトラクションがあったのでよかったです。 動物園はフリーパスとは別料金でしたが普段ふれあうことのできない動物もいたので子供は喜んでいました。 プールは…値段が高いと思いました
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月26日
1 この口コミは参考になりましたか? -
空いていたこともあり、開園から閉園までで、ほぼ遊び尽くしました。 感染予防を呼び掛けているポスターや印は有りますが、ソーシャルディスタンスを取らない方に対しての注意喚起はありませんでした。 フリーパスがないと色々と出費がかかるかなと思います。 全体的に小学生向けかなと。 小さい子は嬉しいアトラクションが沢山でした。 ただ、コロナ渦で休止アトラクションもあり、事前に調べてから行ったほうが良いかと思います。
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月20日
1 この口コミは参考になりましたか?
白樺リゾート池の平ファミリーランドの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 白樺リゾート池の平ファミリーランド(シカラバリゾートイケノタイラファミリーランド) |
---|---|
所在地 |
〒391-0392 長野県茅野市白樺湖
|
交通アクセス |
(1)車:中央道諏訪南IC40分/上信越道佐久IC50分 (2)電車:中央本線茅野駅からバスで白樺湖へ50分 |
営業期間 |
営業:4月18日〜11月3日 営業時間:10:00〜17:00(GW・夏期 9:00〜17:00) |
料金 |
大人:入園券1200円、フリーパス土・日・祝・夏季4000円、フリーパス平日3000円 小学生:入園券800円、フリーパス土・日・祝・夏季2900円、フリーパス平日2400円 幼児:入園券800円、フリーパス土・日・祝・夏季2900円、フリーパス平日2400円 |
その他 | 世界の影絵 きりり絵 ガラス オルゴール美術館・黄金アカシアの丘 展望リフト併設 飲食施設・売店あり隣接 |
駐車場 | 平日無料。土・日・祝及びGW/夏期は、1回 1,000円 |
その他情報 |
面積
:50ヘクタール
|
最近の編集者 |
|
白樺リゾート池の平ファミリーランドの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 23%
- 3時間以上 64%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 22%
- 普通 25%
- やや混雑 25%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 45%
- 40代 39%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 20%
- 3〜5人 64%
- 6〜9人 12%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 36%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 4%