北八ヶ岳(高見石)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
意外と険しい - 北八ヶ岳(高見石)のクチコミ
お宿ツウ くーちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
この石に上がると見渡せる白駒池と東方向、右側が八ヶ岳、八ヶ岳の入口のようなところなのですが、ここまでの登山道も結構険しいです、湿地も多くしっかりした靴がベターです。
しっかり登山者とスニーカー観光客が混在していますが甘く見ない方が、ただ展望はなるほど素晴らしい、必見です。
岩のよじ登りは少し怖いので、さっさっと登れるとは考えない方がいいかもくれません。
- 行った時期:2016年7月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くーちゃんさんの他のクチコミ
-
仙境に佇む おもてなしの奥湯河原の宿 青巒荘(せいらんそう)
神奈川県湯河原・真鶴
とにかく温泉最高、湯河原を侮ってました、これほど肌に優しいとは、この時期乾燥肌はカサカサに...
-
美味しい温泉 夢みさき
千葉県富浦・白浜・千倉
ちょっと高級スイートプランでしたので、部屋は豪華クイーン、大きな居間に温度自動適温の温泉露...
-
南房総温泉 白浜オーシャンリゾート
千葉県富浦・白浜・千倉
前泊でお客と投宿しました、とてもきれいなお部屋でビックリ!立派な個別の風呂も温泉ではありま...
-
BRENZA HOTEL / ブレンザホテル
兵庫県三宮・ポートアイランド
山陰旅行の出発バス乗り場に少しでも近く、安いホテルを、ということで泊まりましたが、入り口か...
北八ヶ岳(高見石)の新着クチコミ
-
しっかりとした足元の準備を。
白駒の池駐車場からなら、それほどの急坂もなく比較的楽に登ることができます。しっかりとした登山道がついていますが、ゴロゴロした石が多く、歩きやすいとは言えない道なので、足元はしっかりと準備しておかねばなりません。小屋のある所から大きな石の間を登ることになります。けがをしないように細心の注意が必要です。最高点からの眺望は申し分なく、晴れていればたくさんの山々を眺めることができます。私たちが登ったときは残念ながら水蒸気が多く、遠くの展望は望めませんでした。いつか再訪したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月27日
他1枚の写真をみる
-
ハイキング気分ではちょっときついかな?
どこから高見石を目指すかがポイントです。距離的に近いのは白駒池駐車場からです。白駒荘の脇から山道に入ります。苔の木道、木の根道、ガレ場を登ります。標準タイムで約1時間で、高見石小屋につきます。この小屋の後ろに岩が積み重なった高見石があります。決して急いで登ったり、無理に降りたりしないでください。さほどの技術は必要ありませんが、万が一にも滑落したら大けがをする場所もあります。最長部は広くありません。
眼下に白駒池や白樺の林が美しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2020年10月12日
-
初心者もWelcomeな山
白駒池を上から望む景色は素晴らしいです
初心者でも、もう1つの山にアタック出来るコースがいくつかあるのが嬉しい詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月7日
-
文字通り何重にも大きな石(岩)がうずたかく積み重なった見晴らしの効く展望台
高見石には白駒池からと丸山頂上から行くコースがある、、丸山から行った、丸山(標高2,330m)は、苔蒸した森の中を大きな岩の合間をぬって歩く道が多く、時には四つん這いになってやっと登る事ができる所もあった、苔の緑に囲まれた森はとても神秘的で、岩が苔で滑りやすくなっていたり、浮石があったりして慎重に上る事が必要だった、頂上から白駒池方面への下り道筋途中約20分程の所に高見石はある、赤い屋根の山小屋の裏手にある巨石(巨岩)が数十個?数百個?うずたかく複雑に積み重なり合う高見石、比較的登りやすいコースらしきところに赤い丸い印がしてある、しかし石と石との間隔が広いところもあり、かなりの足の踏ん張りが必要だった、最上部からの見晴らしは実に爽快、素晴らしい又、右手眼下にはこの後訪れる予定の紅葉真っ只中の白駒池全体が山々の森に囲まれた中にぽっかり穴が開いた様相で垣間見えた
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月10日
-
森の中に建つ小さな高見石小屋の裏手の巨石の積み重なった見晴らし台
丸山から白駒池へ続く登山道、丸山頂上から20分程行くと山小屋の裏手にある巨石(巨岩)がうずたかく複雑に重なり合う高見石がある、最上部からの見晴らしは実に爽快、素晴らしい又、右手眼下にはこれから訪れる紅葉真っ只中の白駒池全体が山々の森に囲まれた中に大きくぽっかり穴が開いた様相で垣間見えた
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月8日