遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長門牧場の概要

所在地を確認する

牛とレストハウス_長門牧場

牛とレストハウス

搾りたての牛乳を使って作られるソフトクリーム_長門牧場

搾りたての牛乳を使って作られるソフトクリーム

良質の牛乳を使用し、伝統的な手作りの製法で、一つ一つていねいに作り上げます。
なめらかで、マイルドな味わいが特徴です。_長門牧場

良質の牛乳を使用し、伝統的な手作りの製法で、一つ一つていねいに作り上げます。 なめらかで、マイルドな味わいが特徴です。

アルパカ可愛い_長門牧場

アルパカ可愛い

長門牧場
石窯であっという間に出来上がります。本当に美味しいです。_長門牧場

石窯であっという間に出来上がります。本当に美味しいです。

長門牧場
長門牧場
ソフトクリーム_長門牧場

ソフトクリーム

長門牧場
  • 牛とレストハウス_長門牧場
  • 搾りたての牛乳を使って作られるソフトクリーム_長門牧場
  • 良質の牛乳を使用し、伝統的な手作りの製法で、一つ一つていねいに作り上げます。
なめらかで、マイルドな味わいが特徴です。_長門牧場
  • アルパカ可愛い_長門牧場
  • 長門牧場
  • 石窯であっという間に出来上がります。本当に美味しいです。_長門牧場
  • 長門牧場
  • 長門牧場
  • ソフトクリーム_長門牧場
  • 長門牧場
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    47%
    普通
    11%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.1

長門牧場について

長門牧場は標高1400メートルの信州白樺高原に211ヘクタール(東京ドーム45個分)の牧草地を有し、自家産の牧場を使って乳牛200頭を飼育しています。

そこから搾られる良質で新鮮な生乳を使用して牧場内で加工を行い、牧場を訪れるお客様に 直接販売しています。

長門牧場は酪農が基盤です。

長門牧場は標高1400メートルの信州北白樺高原に211ヘクタール(東京ドーム45個分)の牧草地を有し、自家産の牧草を使って乳牛200頭を飼育しています。

そこから搾られる良質で新鮮な生乳を使って、牧場内のプラントで乳製品を製造し、牧場を訪れるお客様に直接販売しています。  長門牧場は、酪農を基盤に生産・製造・販売を一貫して行う新しい農業形態を目指しています。

 最近、食品の安全性や品質表示の信頼性が問題になっています。長門牧場では乳牛の餌である牧草を自家生産し、牛を育て、搾られた生乳で乳製品を製造・直販する事によって、消費者の皆様に生産過程が目に見える安心・安全な製品をお届けしています。  

また、 また、お客様の声を直接お聞きして、製品に生かしていくとともに、酪農のことを理解していただける場になればと願っています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:売店 9:00〜17:30 (3月下旬から11月末まで) レストラン 10:00〜16:30(ラストオーダー16:00)
所在地 〒386-0601  長野県小県郡長和町大門3539-2 地図
交通アクセス (1)お車で @諏訪ICから車で50分 A佐久南ICから車で50分
(2)電車で @北陸新幹線佐久平駅から蓼科役場行きのバス(1時間)  蓼科役場から蓼科スマイル交通で(30分)

長門牧場の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 32%
  • 1〜2時間 48%
  • 2〜3時間 15%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 24%
  • やや空き 17%
  • 普通 32%
  • やや混雑 19%
  • 混雑 8%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 30%
  • 40代 29%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 4%
  • 2人 62%
  • 3〜5人 31%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 18%
  • 13歳以上 26%

長門牧場のクチコミ

  • ペットも一緒に楽しいよ

    4.0

    カップル・夫婦

    すごく広くて散歩するには イイ感じです ドックランもありました。
    テラス席で 食事もできます
    ソフトクリームはサイコーに美味しいです お土産も買いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月13日

    けんさんさん

    けんさんさん

    • 男性/70代
  • 子連れにおすすめです

    5.0

    家族

    1960年代からの牧場です。広々として開放的です。ここのソフトクリームは450円ですが、クリームが濃厚でとても美味しかったです。窯焼きピザのマルゲリータが焼き立てで美味しい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年12月11日

    フニフニさん

    フニフニさん

    • 女性/50代
  • 小学生と自然、楽しく遊べる

    4.0

    家族

    小学生クラスが楽しく遊べる場所です。
    食事はピサがおいしかったです。
    新鮮な牛乳でつくったヨーグルトが良かった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月3日

    もりやんさん

    もりやんさん

    • 男性/70代

長門牧場の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 長門牧場(ナガトボクジョウ)
所在地 〒386-0601 長野県小県郡長和町大門3539-2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)お車で @諏訪ICから車で50分 A佐久南ICから車で50分
(2)電車で @北陸新幹線佐久平駅から蓼科役場行きのバス(1時間)  蓼科役場から蓼科スマイル交通で(30分)
営業期間 営業時間:売店 9:00〜17:30 (3月下旬から11月末まで) レストラン 10:00〜16:30(ラストオーダー16:00)
駐車場 無料駐車スペースあり
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.nagatofarm.com/
施設コード 20342cb3520161726

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

長門牧場に関するよくある質問

  • 長門牧場の営業時間/期間は?
    • 営業時間:売店 9:00〜17:30 (3月下旬から11月末まで) レストラン 10:00〜16:30(ラストオーダー16:00)
  • 長門牧場の交通アクセスは?
    • (1)お車で @諏訪ICから車で50分 A佐久南ICから車で50分
    • (2)電車で @北陸新幹線佐久平駅から蓼科役場行きのバス(1時間)  蓼科役場から蓼科スマイル交通で(30分)
  • その他おすすめのレジャー・体験は?
  • 長門牧場周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 長門牧場の年齢層は?
    • 長門牧場の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 長門牧場の子供の年齢は何歳が多い?
    • 長門牧場の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.