遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

500円の入浴料金 - 長門温泉 やすらぎの湯の口コミ

ドリルとゆう子さん

群馬ツウ ドリルとゆう子さん 男性/30代

4.0
  • 友達同士

としては十分な設備が揃っています。
朝の10時から 夜10時まで。
サウナ、露天風呂もあります。
売店、飲食施設、共同駐車場にはLAWSONもあります。
この道の駅は
十分な設備が揃っており、車中泊も可能な場所です。

  • 行った時期:2019年3月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:2人
  • 投稿日:2019年3月28日
  • この口コミは参考になりましたか?8はい

スラダン・イブラヒモビッチさんの他のクチコミ

長門温泉 やすらぎの湯の新着クチコミ

  • 地元民の対応が不愉快!

    1.0

    家族

    先週 三連休に何度目かの入浴で行きましたが、地元の人の対応が非常に不愉快でしたので投稿します。
    サウナに入りました、当然汗をかくので他の人が不快に思わないように自分のタオルを敷いて座り汗が板につかないように注意して退室しようとしたのですが、
    いきなり地元の人が「ちゃんと拭いてから出ていけ!そこに書いてあるだろ!」と怒り、それに対して文句を言ったら
    「じじい!}と暴言を吐かれました。
    確かに張り紙には「汗を拭くためにタオルを利用してください」のようなことは書かれていましたが
    地元民曰く、「タオルで拭くのがここでのルールだ!」と言われました。
    そんなこともわからない町外から気持ちよく過ごすためにおとずれている人も多いだろうに、そんなことは知りもしないのに
    いきなり「怒号」はどうなんでしょうね。
    地元の人以外は来るな!くらいの態度ですよ。
    二度と行きません。
    多分、そんなルールをしらずに怒鳴られた人は沢山いると思います。(どなったその人だけでなく、皆でそうしているようです>
    気を付けてください。
    外来者に厳しい温泉です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年11月6日

    pipiさん

    pipiさん

    • 男性/60代
  • pipiさんのクチコミ

    1.0

    家族

    この間の三連休に立ち寄りました何度かいったことがあり、今回も行楽帰りによりました。
    サウナに入ったのですが、自分のタオルを尻に敷き汗が板にたまらないようにしていました。
    サウナを出るときにいきなり地元の人らしい人から「ちゃんとふいていけ!」と怒鳴られました。
    確かに「床ふき用タオルがおいてあり、必要に応じて使ってくださいとは書いてありましたが、「絶対」とは書いてないし
    そんなローカル ルールを町外の人は知る由もないわけで、いきなりはないでしょう!
    しかも、ちよっと文句をいったら「じじい!やれよ!」と。
    けったくそ悪い!
    地元以外の人が入ることをこばんでいるような感じで二度と行きたくないですね。
    ローカルルールがあるならあるできちんと明確に!張り紙なり何かしてください。
    ちなみに温質も普通でこれといった特徴もありません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年11月6日

    pipiさん

    pipiさん

    • 男性/60代
  • 温泉、食事ともに良いです

    5.0

    一人

    道の駅に併設された温泉です。地元の人向けの温泉という感じです。お風呂は内湯、ジェットバス、打たせ湯、サウナ、露天風呂と露天の釜風呂です。露天の釜風呂は人気があるらしく、看板に1人10分までと記載されています。清潔感があり、気持ちよい温泉でした。脱衣所は広く、エアコンや扇風機もあり良かったです。
    休憩所で食事をとることができます。ラストオーダは20:20でした。ご飯類は大盛無料となっていました。カレーは自家製ということでエビフライがのったカレーを注文しました。エビフライも大きいのですが、カレーの大きさにびっくり。非常にボリューム満点でした。手作りということで味もコクがありおいしかったです。また肉もやわらかかったです。ただもう少し辛い方が自分は好きですが。
    これで500円で大満足です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月16日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年6月17日

    ヨネさん

    ヨネさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 疲れが吹き飛びます。

    5.0

    カップル・夫婦

    道の駅に併設された入浴施設で、大きなお風呂でのびのびさせていただきました。近くのレストランでとんかつとビールで舌鼓を打ちました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年4月16日

    ろっきぃさんさん

    ろっきぃさんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 温まりました

    4.0

    友達同士

    長門温泉 やすらぎの湯に行きました。道の駅に併設された日帰り温泉です。
    いつでも混んでいる感じがしますが温まりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年2月28日

    アーキさん

    アーキさん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代

長門温泉 やすらぎの湯周辺でおすすめのグルメ

  • 長門温泉 やすらぎの湯からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    かりん亭長和本店

    長和町(小県郡)古町/郷土料理

    4.0 4件

    道の駅 マルメロの駅ながとの近くの道の駅です。お昼休憩でそばを食べました。沿道を通る際は立...by ゆっきーさん

  • 長門温泉 やすらぎの湯からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    つけもの処 菜の花館

    長和町(小県郡)古町/居酒屋

    4.0 1件

    信州特産品の野沢菜や信州産お菓子や陶器なども扱っています。 3割引きのおつとめ品コーナーも...by hiroさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのながと製菓大島屋 道の駅店への投稿写真1

    長門温泉 やすらぎの湯からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    ながと製菓大島屋 道の駅店

    長和町(小県郡)古町/スイーツ・ケーキ

    5.0 1件

    ながと製菓大島屋道の駅店は国道152号沿いにあり駐車場は50台ほどのスペースでそんなに大きくあ...by 世田谷区等々力の住人さん

  • マルシェ黒耀キッチンの写真1

    長門温泉 やすらぎの湯からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    マルシェ黒耀キッチン

    長和町(小県郡)古町/居酒屋

    -.- (0件)

長門温泉 やすらぎの湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.