大王わさび農場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大王わさび農場
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 30%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 17%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


わさび園

テレビで見たぁ。
大王わさび農場について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:【3月〜10月】9時〜17時20分【11月〜2月】9時〜16時30分 |
---|---|
所在地 | 〒399-8303 長野県安曇野市穂高1692 (※カーナビご利用の場合は3640番地と認識させて下さい) MAP |
-
天気にも恵まれましたが、美しい水と緑に大変癒されました。初冬で寒さの為楽しめるか不安でしたが、その不安が吹き飛ぶくらいに素晴らしかったです。湧水の澄んだ美しさは本当に素敵でした。 また、初夏など違った美しさに触れる事が出来るかと、是非また訪れたいと思いました。
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月14日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月22日
0 この口コミは参考になりましたか? -
にゃんこ先生さん 男性/50代
- 家族
知り合いが近くに住んでおり大王わさび農場に遊びに行きました。 信州の山に囲まれ空気が澄んで水は綺麗でそこで作られるワサビはどことなく特別なものに感じるほど 辛さの中にも甘さがあり美味しくいただきました。 ワサビのソフトクリームがおいしかった。 川に流れる水車がとても印象的でのどかな風景にとても癒されました。 冬の訪れを感じる寒さを感じました。
- 行った時期:2020年10月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月9日
0 この口コミは参考になりましたか?
大王わさび農場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大王わさび農場(ダイオウワサビノウジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒399-8303 長野県安曇野市穂高1692 (※カーナビご利用の場合は3640番地と認識させて下さい)
|
営業期間 |
営業:【3月〜10月】9時〜17時20分【11月〜2月】9時〜16時30分 |
その他 | 駐車場:普通車350台 大型車30台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0263-82-2118 |
ホームページ | http://www.daiowasabi.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
大王わさび農場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 21%
- 1〜2時間 63%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 17%
- 普通 33%
- やや混雑 30%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 28%
- 40代 28%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 61%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 28%