白馬八方尾根
- エリア
-
-
長野
-
白馬・小谷
-
白馬村(北安曇郡)
-
北城
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
白馬八方尾根
所在地を確認する

八方池

ちょっと足をのばして唐松岳

山の上のビーチ「HAKUBA MOUNTAIN BEACH」

長野ウィンタースポーツの聖地。

パウダースノー!

日本最大級の広さを誇る広大なゲレンデ!

美しい山々を望みながら滑り降りる開放感!

非圧雪エリアも充実


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
白馬八方尾根について
冬は初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースバリエーションとヨーロッパアルプスを彷彿とさせる山岳ロケーションが魅力。キッズパークやスクールも充実で、ファミリーからエキスパートまで楽しめます。バラエティー豊かな食事も楽しみの1つ。
夏は初心者も楽しめるトレッキングから、本格的な登山まで。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業期間:2021年12月1日〜2022年5月8日 営業時間:8:00〜16:30 |
---|---|
所在地 | 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城4258番地 MAP |
交通アクセス |
(1)長野道安曇野ICから車で60分(または上信越道長野ICまたは約48.1km・約1時間)
(2)JR白馬駅からバスで5分(またはJR長野駅からバス約1時間10分) |
白馬八方尾根の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 7%
- 1〜2時間 5%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 74%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 13%
- 普通 44%
- やや混雑 32%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 12%
- 30代 24%
- 40代 32%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 56%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 3%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 44%
白馬八方尾根のクチコミ
-
今年は天気がよくて最高でした。
昨年夏休みに行ったときは、霧が出て周りがよくわからなかった。
でも今年は、天気がよく、八方池に映り込む景色を見られました。
花は、昨年は、真っ盛り、今年は、少し過ぎていたかも。
小さい子供も登るのですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月25日
くにちゃんさん
-
北アルプスの絶景を堪能できるトレッキング
ロープウェイ、リフトを使って一気に標高1600メートルまで行ける。
そこからは白馬三山を目の当たりにできるトレッキングが待っている。
いくつものケルンを辿りながら標高2000メートルの絶景を目指す。八方池に着いた時の達成感は何にも変えがたい。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月13日
-
真夏の暑さを忘れ2時間足らず、目の前に広がる夢のような別世界!
四季折々、季節変化を美しくまとった周囲の北アルプス山並みはいつの時にも圧巻!夏の季節は彩り豊かな高山植物の可憐なお花畑が広がる世界へ、リフト、ロープウェイでひとっ飛び、何度訪れても新鮮な感動に包まれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年7月31日
白馬八方尾根の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 白馬八方尾根(ハクバハッポウオネ) |
---|---|
所在地 |
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城4258番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)長野道安曇野ICから車で60分(または上信越道長野ICまたは約48.1km・約1時間) (2)JR白馬駅からバスで5分(またはJR長野駅からバス約1時間10分) |
営業期間 |
営業期間:2021年12月1日〜2022年5月8日 営業時間:8:00〜16:30 |
スキーリフト | その他(ペア12、トリプル3、クワッド5、ゴンドラ1) |
スキー施設 | スクール:あり スノーモービル:なし 休憩所:なし 仮眠所:なし キッズゲレンデ・キッズパーク:あり 託児所:あり 入浴施設:あり |
その他 | スノーボード:◎全面滑走可能 ゲレンデコース数:16 最大斜度:37度 最長滑走距離:8km 割合:初級30% / 中級50% / 上級20% キッズパークあり 名木山スノーランド・咲花キッズパーク |
駐車場 | 約3,000台 無料〜1,000円(場所により異なる) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0261-72-3280 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | 20485ca3470058012 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
白馬八方尾根に関するよくある質問
-
- 白馬八方尾根の営業時間/期間は?
-
- 営業期間:2021年12月1日〜2022年5月8日
- 営業時間:8:00〜16:30
-
- 白馬八方尾根の交通アクセスは?
-
- (1)長野道安曇野ICから車で60分(または上信越道長野ICまたは約48.1km・約1時間)
- (2)JR白馬駅からバスで5分(またはJR長野駅からバス約1時間10分)
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 白馬八方尾根周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 白馬ジャンプ競技場 - 約730m (徒歩約10分)
- 白馬岩岳マウンテンリゾート - 約2.5km (徒歩約32分)
- 八方池 - 約4.8km
- 大出の吊り橋 - 約3.2km