手打蕎麦 和味亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手打蕎麦 和味亭
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
手打蕎麦 和味亭について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:営業時間: 10:30〜15:00(3月〜12月中旬) 11:00〜15:00(12月中旬〜2月)
休業日: 不定休 (年末年始・GW・お盆は休まず営業いたします。) |
---|---|
所在地 | 長野県北安曇郡白馬村北城3140 地図 |
交通アクセス | (1)鉄道利用:JR大糸線 白馬駅よりタクシーで約5分 オリンピックジャンプ競技場より車で約3分 八方尾根スキー場より車で約3分 |
手打蕎麦 和味亭のクチコミ
-
希少なイヌ同伴OKの蕎麦屋、信州豚天サイコー
犬連れはもちろんテラス席ですが屋根がありテーブルも大きく広いので大丈夫。
主役の蕎麦はかためでコシがあり量も多めで大満足。信州豚天ざるを頼みましたが天ぷらもとても美味しかった。そういう店は何故か天つゆも美味しいし麺つゆも美味しい。もちろんワタシが蕎麦屋で一番楽しみな蕎麦湯もトロっとしていて大変満足した。鴨肉の卵丼もめずらしかったので注文したが美味しかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月9日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
りこパパさんの手打蕎麦 和味亭のクチコミ
どこのお蕎麦屋さんも混んでいました。こちらもお蕎麦しかできませんが…。とのことでしたが、お蕎麦を食べたかったので、お世話になりました。
お店の裏の席しか空いてなく。とのことでしたが、その景色もとても良く。白馬のスキー場とジャンプ台を見ながら、美味しいお蕎麦を食べることが出来て、大変満足でした。
隣のお客さんが、何が出来て何が出来ないんだ!!と怒っていたのが 気分を害されたので残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年8月13日
- 投稿日:2012年8月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
手打ち蕎麦
手打ち蕎麦屋の和味亭!ここでは、あったかいそばを食べました!すごく美味しいそばでしたよ!オススメです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
手打蕎麦 和味亭の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 手打蕎麦 和味亭(テウチソバ ナゴミテイ) |
---|---|
所在地 |
長野県北安曇郡白馬村北城3140
|
交通アクセス |
(1)鉄道利用:JR大糸線 白馬駅よりタクシーで約5分 オリンピックジャンプ競技場より車で約3分 八方尾根スキー場より車で約3分 |
営業期間 |
その他:営業時間: 10:30〜15:00(3月〜12月中旬) 11:00〜15:00(12月中旬〜2月)
休業日: 不定休 (年末年始・GW・お盆は休まず営業いたします。) |
駐車場 | 15台 (マイクロバス可) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0261-72-7797 |
ホームページ | https://db.go-nagano.net/topics_detail6/id=11419 |
最近の編集者 |
|
手打蕎麦 和味亭に関するよくある質問
-
- 手打蕎麦 和味亭の営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間: 10:30〜15:00(3月〜12月中旬) 11:00〜15:00(12月中旬〜2月) 休業日: 不定休 (年末年始・GW・お盆は休まず営業いたします。)
-
- 手打蕎麦 和味亭の交通アクセスは?
-
- (1)鉄道利用:JR大糸線 白馬駅よりタクシーで約5分 オリンピックジャンプ競技場より車で約3分 八方尾根スキー場より車で約3分
-
- 手打蕎麦 和味亭周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Hakuba47ウィンタースポーツパーク - 約2.1km (徒歩約27分)
- 道の駅白馬 - 約4.8km
- エイブル白馬五竜 - 約3.8km
- 白馬農場 いちご園 - 約2.5km (徒歩約32分)
-
- 手打蕎麦 和味亭の年齢層は?
-
- 手打蕎麦 和味亭の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 手打蕎麦 和味亭の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 手打蕎麦 和味亭の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
手打蕎麦 和味亭の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 33%
- 普通 0%
- やや混雑 67%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 27%
- 40代 45%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 67%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%