遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

びんぐし湯さん館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全71件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • せっかくリラックスを求めてきたのに…

    1.0
    • 家族
    疲れを癒したく、サウナで整うために寄ってみました。が、サウナに地元の主みたいな年寄りがいて、来る人来る人挨拶するみたいな異様な雰囲気で、大声で喋っててうるさかったのと、その年寄りが決めたであろうルールを、初めて行った私に押し付けてきました。しかも言い方が悪いし本当気分が悪くなったので、フロントにもクレームを入れ、他の戸倉上山田温泉に行きました。びんぐしはもういいかな
    • 行った時期:2024年2月23日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年2月23日

    まことさん

    まことさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 温質、柔らか

    4.0
    • 友達同士
    広い施設で、お風呂が色々楽しめました。大変温まりました。 食事も美味しかったです。おうどん、美味しいですよ。お風呂上がりにちょっとお昼寝もできて、一日ゆっくりできます。 子ども連れにも環境良いですよ(^o^)
    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月20日

    かじーちゃんさん

    かじーちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • スタッフさんの対応に不満。食事だけの利用は混雑しているからと断られ、食事利用のみでも入館料を取るとか

    1.0
    • 家族
    公園施設は子ども達に申し分ない所でしたが、旅先で食事を摂らせてあげられず、苦い思い出となってしまいました。売店でおやきなどを買い求め、寒い中、外のベンチで1歳と3歳の子供にあたえました。トイレのみ貸してもらえたのですが、その際には館内ガラガラ。不愉快でした。
    • 行った時期:2024年2月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月16日

    ヤギママ8さん

    お宿ツウ ヤギママ8さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • まつめぐさんのクチコミ

    1.0
    • カップル・夫婦
    泉質や景色は良いし、従業員の対応も親切でいい。
    ただ常連達がマイルールを押し付ける。
    他の客の文句を言う。
    サウナ内は悪い気で漂っている。
    風呂だけ入るだけならいいかな。
    • 行った時期:2024年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年1月13日

    まつめぐさん

    まつめぐさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • とても 開放的な 展望露天岩風呂

    5.0
    • 家族
    自然豊かな 高台にあり 眺望 抜群。
    お風呂の泉質も アルカリ単純 プラス 硫黄泉 。ほんのり卵の香りがして 柔らかく とてもいいです。 大きな岩風呂の露天 も いいけど 五右衛門風呂や ツボ 風呂 内湯も良い。
    また洗い場が 内と外にあり 使い勝手が良かった 。
    飲用もできて 1日200cc 〜500cc ぐらい と書いてありました。
    レストランや休憩所も広く 外のテラス席も広いです。
    お土産に あんずと昆布茶を買いました。
    その他 地場のキノコ多種がお安くたくさん売っていますので おすすめです。
    • 行った時期:2023年4月11日
    • 投稿日:2023年4月11日
    60代のスノーボードおじさんさんのびんぐし湯さん館への投稿写真1
    • 60代のスノーボードおじさんさんのびんぐし湯さん館への投稿写真2
    • 60代のスノーボードおじさんさんのびんぐし湯さん館への投稿写真3
    • 60代のスノーボードおじさんさんのびんぐし湯さん館への投稿写真4

    他1枚の写真

    60代のスノーボードおじさんさん

    長野ツウ 60代のスノーボードおじさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 入館料がキャッシュレス決済で払えるので便利!!

    5.0
    • 家族
    露天風呂からの絶景が素晴らしいです(^^♪
    日暮れ前の時間に行くと、夜景まで見えて、2度おいしいです♪
    のぼせるほど、ついつい長湯してしまいました。
    時間のタイミングが合えば、ふもとのおしぼりうどんのお店にも寄れますよ。
    • 行った時期:2022年2月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年6月12日

    ★れいこママ★さん

    お宿ツウ ★れいこママ★さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 残念

    3.0
    • 家族
    景色もお湯もいいので年に数回利用させてもらっていますが、今までと違いコロナ禍でサウナの利用制限と近年のサウナブームで、サウナ前には順番待ちの列が。
    問題は出る時。
    ここのしきたりらしいのですが、自分が垂らした汗を従業員の掃除用に置いてあるバスタオルで拭かないといけないらしいのです。
    何人もの人が使った濡れたバスタオルを使うのは、ちょっと抵抗がありスルーしていましたが、最後の回の出る時「おい、自分の汗拭くのがルールだ!」と怒られました。
    私は「そんなルール、聞いた事ない」と食い下がりましたが、あちらは「ここのルールだ」と言い張り、仕方なく拭いて出ました。
    このコロナ禍で不特定多数が触ったタオルを使い回すのはどうも納得いかず、フロントの方にその話をしたら、初めて聞いた感じで「そういうルールはありません」という回答でした。
    管理者が知らないルールが、利用者の中で出来上がる事は稀にあるとは思いますが、どうもいただけないルールなので、せっかくのいい施設ですが足が遠のきそうです。
    まあ長野にはまだまだ温泉は沢山あるので、色々探索しようよ思います。
    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年10月14日

    優咲さん

    優咲さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?10はい
  • 風呂“は”良い

    2.0
    • 友達同士
    初めて訪れたが、良いのは風呂“だけ”という感じ。思い過ごしかもしれないが、従業員全員が素っ気ない印象を受けた。特に、食堂の人が愛想も素っ気も無くどこか上から目線。厨房内の活気もゼロ。
    更に、喫煙所はあるが中での飲食は禁止ときた。食は当然としても、飲くらいは普通許可していいのではないだろうか。
    従業員の素っ気なさに我慢をし、ただ風呂に入りに来るだけならまあ満足できるんだろう
    • 行った時期:2019年11月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年11月4日

    じゅにーさん

    じゅにーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 楽しめます

    5.0
    • カップル・夫婦
    露天風呂からの眺めがよく、ゆっくり過ごせます。
    坂城の有名なジェラートも出店されていて、ここで食べれるのはうれしいです!
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月25日

    モコ子さん

    モコ子さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 町の中心からは

    4.0
    • 一人
    町の中心からは少し離れた温泉施設になっていますよ。行くのには車がちょうどいいものでしょうね。気持ちよくなれます。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年5月11日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

びんぐし湯さん館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.