戸隠神社 奥社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
戸隠神社 奥社の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,328件中)
-
- 家族
人があまりいない時間を狙って参拝しました。随神門を越えて杉並木を歩くと、さらに空気が神聖になっていったように思います。修験道であったことを十分に感じられ、厳かな気持ちで参ることができました。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
10年位前に家族で出掛けて以来、今度は夫婦、2人での訪問でした、前回はお盆の直前で奥社手前から大渋滞で奥社へいくのを諦めてしまいましたが、今回は平日、まず中社の人気の蕎麦屋で予約してから向かい、気持ちの良い森林のなかを自分たちのペースで景色を楽しみながら、念願の奥社へ行くことが出来ました、奥社は森の中で神秘的、言葉では表せない空気感、最高に気持ちの良い心地よさ、清々しい気持ちになり、帰りに中社の蕎麦屋によって最高な美味しかった、蕎麦を食べて、本当に満足でした。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年11月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
奥社入口の左側にある戸隠森林公園を一人で散策しました。今年は「クマ出没注意」の看板が多かったですが、戸隠の山々と紅葉がとても美しかった。80歳を超えての一人旅、満足満足。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
2回目の訪問ですが、やはり良いところです。 歩くのが嫌いでない方はぜひ一足伸ばして奥社まで行くことオススメします。
浮世離れした感じと空気がきれいなところが好きです。 歩いたあとは戸隠そばでエネルギー補充をおすすめします。- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年11月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
久しぶりに奥社に参拝しました。朝、小雨だった天気が、奥社に着いた頃には晴天になり、最高の景色と巡り合えました。当日は、五社巡りを行い、戸隠そばをいただき、充実した時間を過ごす事が出来ました。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
時間がなかったので、奥社からお参りし、歩いて30分くらいかかりましたが良い場所でした。御朱印を待ってる方が長い列。諦めました。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
湯田中温泉に来た機会を利用して、戸隠神社を参拝しました。長い階段を、家内も頑張って上りました。
何とも風情のある佇まいで、参拝して良かったと思います。強いて云えば、もう少し遅ければ
紅葉をもっと楽しめたのに!- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
奥社は紅葉も綺麗で、独特の雰囲気があり最高に素晴らしいです。登って行くのは大変なので、歩きやすい服装や靴をお勧めします。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月22日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
2023年10月17日に訪れてみました。最初は気軽な森林浴から後半は足場が悪く高い石段もある山登りへ変わってきました。お参り後戸隠神社の御朱印も頂いてきました。 清々しいです。- 行った時期:2023年10月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2023年10月17日午前中に訪れてみました。天気が晴天で気持ちの良い日和、前半はハイキングでしたが後半に向かうと足場も悪く高い石段もありまるで山登りになりました。 訪れて清々しい気持ちになり、御朱印も頂きました。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい