金華山展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金華山展望台
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 38%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

岐阜市内の眺望を望むことができます

金華山からの眺め
金華山リス村
どて煮丼
金華山展望台について
岐阜県岐阜市にある標高329mの金華山。
金華山ロープウェイで山頂へ向かえば、眼下に岐阜市街や長良川、東に木曽・御嶽、西に養老・鈴鹿の山容を望むことができ、
ライトアップされた夜の街並みはまさに絶景。夜景スポットとしてカップルや家族連れにも人気。
また、ロープウェイを利用しなくても、各方面から山頂へ向かうことができる登山道は整備されているため、気軽に登ることができます。
それらの登山道ではヤマガラなどの鳥類や、タイワンリスを見かけることもでき、最近ではイノシシの生息している痕跡も。
金華山の山名は、ツブラジイの花が咲くと山全体が金色に輝いて見えることに由来といわれます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:9:00〜18:00 休業:無休 |
---|---|
所在地 | 〒500-8001 岐阜県岐阜市金華山頂 MAP |
-
普段から昼も夜も歩いて登りますが、 普段の夜間は展望レストランの上の展望台は入れません(昼間はOKです。良い展望です)。 ところがロープウェイの夜間営業の時は展望台も開放され、綺麗な夜景のパノラマが楽しめます。 自分の古いiPhoneでは厳しいですが、良いカメラをお持ちの方は是非どうぞ。
- 行った時期:2021年10月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月11日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年5月10日
1 この口コミは参考になりましたか? -
ロープウェイで山頂へ!きつい階段登りで汗だく!岐阜城を眺めてその後に、展望レストランで名物の味噌カツが美味しかったです。 しばらくの間に街の景色を眺めて一服!帰りにりす村へ。直接に手の上にりすがぴょこん。感激!
- 行った時期:2019年4月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月13日
2 この口コミは参考になりましたか?
金華山展望台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 金華山展望台(キンカザンテンボウダイ) |
---|---|
所在地 |
〒500-8001 岐阜県岐阜市金華山頂
|
営業期間 |
公開:9:00〜18:00 休業:無休 |
料金 |
備考:無料 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 058-262-6784 |
ホームページ | http://www.kinkazan.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
金華山展望台に関するよくある質問
-
- 金華山展望台の営業時間/期間は?
-
- 公開:9:00〜18:00
- 休業:無休
-
- 金華山展望台周辺のおすすめ観光スポットは?
金華山展望台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 41%
- 2〜3時間 12%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 32%
- 普通 35%
- やや混雑 14%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 34%
- 40代 29%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 66%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 58%
- 13歳以上 5%