高山陣屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高山陣屋
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 35%
- やや満足
- 49%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
北海道から来たよ


はんちくていの高山陣屋クレープ
入り口

武家の台所

ここは、高山へ来た感が盛り上がるんです。
高山陣屋について
天領時代の代官・郡代の政務所。大門や郷倉,天朝御用の看板を残し、現在は郷土博物館となっている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:3月〜10月 8:45〜17:00 公開:11月〜2月 8:45〜16:30 休業:12月29・31・1月1日 公開:8月1日〜8月31日 8:45〜18:00 |
---|---|
所在地 |
〒506-0012
岐阜県高山市八軒町1丁目5番地
MAP
0577-32-0643 |
-
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月2日
1 この口コミは参考になりましたか? -
雨で寒い日にもかかわらず、精一杯歓迎してくださいました。説明に身振りも加えて一生懸命、ちょっと笑えるところもあり、最高。陣屋も情報がいっぱいで、知らなかったことが多く、勉強になりました。ぜひ訪れてください。
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月29日
0 この口コミは参考になりましたか? -
歴史的な観光はちょっと後回しでいいや…と言わずぜひ見学してください
当時の暮らしぶりや現存する書物など、貴重なものがたくさんあります。お子さんが社会科で年貢とか勉強してるご家族はぜひ見学をオススメします。実際に年貢を納める米俵など事実に基づき再現してあります。昔の人の頑張りがあって私達は生かされているのだなと痛感しました。
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月25日
2 この口コミは参考になりましたか?
高山陣屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 高山陣屋(タカヤマジンヤ) |
---|---|
所在地 |
〒506-0012 岐阜県高山市八軒町1丁目5番地
|
営業期間 |
公開:3月〜10月 8:45〜17:00 公開:11月〜2月 8:45〜16:30 休業:12月29・31・1月1日 公開:8月1日〜8月31日 8:45〜18:00 |
料金 |
大人:430円 備考:高校生以下無料 |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出:○(館内のみ) 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応トイレ:○ 盲導犬の受け入れ:○ その他(高齢者割引は無し) |
その他情報 |
建築年代1
:1695
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0577-32-0643 |
ホームページ | http://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku/bunka/bunkazai/27212/ |
最近の編集者 |
|
高山陣屋に関するよくある質問
-
- 高山陣屋の営業時間/期間は?
-
- 公開:3月〜10月 8:45〜17:00
- 公開:11月〜2月 8:45〜16:30
- 休業:12月29・31・1月1日
- 公開:8月1日〜8月31日 8:45〜18:00
-
- 高山陣屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 高山白山神社の矢立杉 - 約260m (徒歩約4分)
- ゆうとぴあ稲荷湯 - 約180m (徒歩約3分)
- 松倉絵馬総版元 池本屋 - 約90m (徒歩約2分)
- 高山市三町伝統的建造物群保存地区 - 約330m (徒歩約5分)
高山陣屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 48%
- 1〜2時間 42%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 18%
- やや空き 18%
- 普通 37%
- やや混雑 23%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 14%
- 30代 23%
- 40代 29%
- 50代以上 34%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 65%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 18%
- 13歳以上 44%