飛騨高山まちの博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
飛騨高山まちの博物館の口コミ一覧
1 - 10件 (全305件中)
-
- 家族
特別、歴史とか民芸品とか郷土文化に興味があればいいのですが、そうではないなら訪問してもすぐに見終わる形になるかもしれません。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
高山は30回以上来ていますが、今まで立ち寄った事はありませんでした。無料スポットでトイレ休憩にオススメと書いてあるものもあり、実際にそういう人も多かったですが、展示はとても見ごたえがあり、丁寧に見ていくと半日はゆうにかかるものでした。興味がある展示だけ見るのも良いと思いますが、せっかくなので色々と見る事を強くオススメします。ここしか買えないお土産や図録、グッズがあれば、さらに良い所だと感じましたが、ほぼ何もなく、受付しか存在しません。もったいないです- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月6日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
高山祭りの山車の説明してくれたボランティアがいてとてもよかった。広い敷地に良い資料を集めている。無料で見ることができるのもいい。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
ゆっくり観て廻れば2時間程が必要な奥の深い博物館で、高山観光の最初に訪れるべき場所かもしれない
- カップル・夫婦
町が運営し、入場無料の施設である。当初の予定では前日の最後に立ち寄る予定であったが、前日の行程が詰まり、素通りしてしまったので、この日の最初に訪れることにした。開館直後の9:30過ぎに入場したため他の観光客はおらず、館内は閑散としていた。期待して入った施設ではなかったが、入ってみると14区画にも分かれていて、産業・工芸・文化・行事・歴史・美術等の色々なテーマできめ細かく飛騨高山を紹介した施設であることが解った。夫々の区画での説明は分かり易く、展示物も目を引くものばかりである。高山祭の屋台、甲冑や刀剣、節句の人形飾りやからくり人形、円空作の木像等、昨日観て廻ったものも全てが網羅されていた。“河童”の木像は “エヴァ”を想起させるような姿で、非常に印象的な作品であった。ザッと廻って30分程、ゆっくり観て廻れば2時間程が必要な奥の深い博物館であり、高山観光の最初に訪れるべき施設ではないだろうか。- 行った時期:2023年4月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月1日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
旅行で観光しました。飛騨高山という街の魅力を知りたくて立ち寄りました。古い歴史ある街を色々知ることが出来ました。祭りの事なども魅力的なものでした。とても良かったです。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
広いスペースに高山の、主として中世の歴史が上手くまとめられて、見て回るのにけっこう時間がかかりました。歴女・歴男には高山へ行ったら、時間をかけてじっくり見ていただきたい。
同じ通りの近くに駐車場(有料)もあり、駐車場も博物館も混んでいなくて高山の穴場と思います。- 行った時期:2022年11月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月1日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
入場料無料ですが、蔵のような展示室が沢山あって高山市のことが説明されています。見ごてえわ充分なので、時間に余裕がある方はぜひ行ってみてください。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- その他
広くて白い壁が印象的で中庭の芝生にはスズメがいて癒される空間でした。
博物館とあったのでお勉強かなと思いましたがざっくり見るだけで高山の歴史やお祭り防災までが刀から鎧、お祭りのだしのミニチュアや国分寺の三重塔の図面などなど見やすくあきさせない展示で見応えがありました。
全部見せますみたいな気概も感じました!
有意義なひと時をありがとうございましたm(_ _)m- 行った時期:2022年6月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月2日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
町をぶらぶらしてたら偶然見つけて寄りました。入館無料がいいです。
城の模型や甲冑、刀などの展示が有り、時間がある方は寄った方がいいです。
修学旅行生もここでお勉強会してました。
綺麗だしトイレも有るのでお勧めです。- 行った時期:2021年11月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい