遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大滝鍾乳洞

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

大滝鍾乳洞のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全238件中)

[並び順]

  • 涼しくて探検気分

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    8月のお盆過ぎにキャンプの帰りに寄りました。
    鍾乳洞は冷凍庫かと思うくらい涼しかった。暑い日だったので家族でテンションが上がりました。
    洞窟内の足元は比較的整備されていて、小学生の子供には探検気分でわくわくしました。滑るところがあるので、運動靴がいいと思います。サンダルや軽装で入っている人もいました。
    釣りや流しそうめんはしてないです。とっても楽しかったです。また行きたい。

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月27日

    コジさん

    コジさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • ブーさんのクチコミ

    1.0

    家族

    最初に針がどこについてるか説明もされず、受け取り後どこに針がついているのか探してて分からなかった為、すぐに受付の男性に聞くと、もう針はずれてるよと一蹴。最初に説明しただろと一点張り。
    本当に嫌な思いをしました。

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月16日

    ブーさん

    ブーさん

    • 男性/30代
  • 夏に最適

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めて訪れました。鍾乳洞は夏でも非常に涼しく羽織るものがあっても良いかもしれません。
    売店や釣り堀、流しそうめんなど、他にも楽しめるところがありました(そこは暑かったですが)。
    釣り堀は、300円という値段で楽しめました。釣るのにコツがあるみたいで、二人で一匹しかつれませんでした(糸が弱く切れてしまいます)が他の家族で何匹も釣っている方もいたので楽しめると思います。

    • 行った時期:2023年9月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月4日

    じまっちさん

    じまっちさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 涼しくて・・・夏はいいです!!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    夏休みの家族旅行で訪れました。
    木製トロッコと鍾乳洞、流しそうめん。ちょうどテレビで紹介された1週間後だからか、元々なのか、老若男女問わず混雑していました。
    私は鍾乳洞は何度か行ったことがあったのですが、主人や子供たちは初めてて喜んでいました!!
    真夏でも肌寒く上着1枚着てちょうど良かったです。トロッコにわくわく、中もなかなか距離があり・・・大滝は見入ってしまいました。流しそうめんは、お店で食べるのは初めてで・・・元はとれたのか分かりませんが、山の冷たい水で流れてくるので涼しく感じました。楽しい夏の思い出になりました。ありがとうございました!!

    • 行った時期:2023年8月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年8月31日

    あーちゃんさん

    あーちゃんさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 涼しかったです。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    真夏に行って、とても涼しくて気持ちよかったです。トロッコも楽しかったし、中の大滝も圧巻でした!滑りやすいので靴で行った方がいいです。入口にある釣り堀がとても楽しかったです。子供が夢中になり竿代に5000円も使ってしまいました。

    • 行った時期:2023年8月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月30日

    そらママさん

    そらママさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • すごい!

    4.0

    家族

    木製のトロッコに乗り、上に登ります。中へ入ると探検家になった気分になれます。少し涼しいので上着を着ました。足元だけでなく上部も見ながら進むと、すごい高さの場所もあり、滝も見ごたえがあります。鍾乳洞内部はすべりやすく足元も悪いためスニーカーが必要です。身長の高い人は頭を打たないように気をつけた方が良いです。
    また、長くて急な階段や狭い部分があり、距離もあるので、赤ちゃん連れ、お年寄りなど足腰弱い方は途中に避難経路があるのでそちらへ行かれることになるかもです。駐車場付近には釣り堀があり、売店で五平餅なども食べられます。たくさん五平餅やだんごを買いましたが売店のテーブルにポットが置いてあるのに、なぜか「そういうサービスは無い」と言われお茶や水は出てきませんでした。なので飲み物は各自で用意しないといけません。外の机や椅子も一台しかありませんでした。
    滝を見た後は道の駅などで五平餅を買うと良いでしょう。

    • 行った時期:2023年5月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年5月7日

    大豆レシチンさん

    大豆レシチンさん

    • 女性/50代
  • ケーブルカーが面白い

    3.0

    一人

    鍾乳洞の入口まで木製のケーブルカーに乗るのが面白かったです。洞窟は思ったより規模が小さかったように思います。個人的には惹かれる場面があまりなかったのですが、洞窟好きなので探検気分を味わえたのがよかったです。

    • 行った時期:2022年4月29日
    • 投稿日:2022年12月25日
    まりもさんの大滝鍾乳洞への投稿写真1

    まりもさん

    まりもさん

    • アートツウ
    • 女性/40代
  • 蒸し暑さが吹っ飛んだ

    4.0

    友達同士

    ケーブに乗って鍾乳洞へ。外はすごくムシムシする夏の日でしたが、中はヒンヤリ、寒さも吹っ飛びます。鍾乳洞の中の歩く道は狭いし高さも低いので背の高い私はかがんで歩かなければなりませんが、これがまたいい。階段も狭くて急ですがこれもまたいい。古くて昔のままがいいなと思います。大滝の水量の迫力があります。鍾乳洞の他にもマス釣りがすごく賑わっていました。流しそうめんも食べ放題らしく何人かが楽しそうでした。

    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年8月21日

    みちさん

    みちさん

    • 男性/50代
  • 普通の鍾乳洞だけじゃない

    5.0

    家族

    トロッコに乗って行くので、鍾乳洞の入口に着くまでも楽しめます。鍾乳洞に入るととても涼しくて快適で所々にあるスポットに書いてあるネーミングがセンスが昭和を感じられたり、理解できないものがあり、それを見るのも楽しかったです。セット券で近くのもう一つの鍾乳洞にも行ったのですが、懐中電灯片手に進み最後はコウモリの集団のすぐ近くを通らないと出口から出られないというスリルも味わうことができ、子供達はしゃいだり、コウモリをこわがったりと、普通とは違う鍾乳洞体験ができて楽しかったです。
    最後は大滝鍾乳洞へ戻り、これまた普通とは違う、コツが沢山いる釣りを楽しみ、竿4本1000円で家族で1匹だけなんとか釣ることができました。焼いたり、食べたりしている間も他の人達がコツを駆使して苦労して釣りを楽しんでいるようすを見るのも楽しかったです。

    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年6月23日

    ぐみさん

    ぐみさん

    • 女性/40代
  • さすが東海一

    3.0

    家族

    さすが東海一だけあって、見ごたえありました。
    名前の由来の滝も、洞窟の中にあるなんて、凄い!
    ただ、皆さんもおっしゃっているように、帰りもトロッコに乗りたかったです。
    アップダウンを経てからの下山はちょっとキツかったです。
    見終わってからは、鶏ちゃん定食を食べて帰って来ました。

    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年5月4日
    ナツメグさんの大滝鍾乳洞への投稿写真1
    • ナツメグさんの大滝鍾乳洞への投稿写真2
    • ナツメグさんの大滝鍾乳洞への投稿写真3

    ナツメグさん

    ナツメグさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

大滝鍾乳洞のクチコミ・写真を投稿する

大滝鍾乳洞周辺でおすすめのグルメ

  • ユウ102さんのひるがの高原サービスエリアへの投稿写真1

    大滝鍾乳洞からの目安距離
    約28.8km

    ひるがの高原サービスエリア

    郡上市高鷲町鷲見/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 80件

    東海北陸道のほぼ真ん中にあるサービスエリアです。1月中旬に訪れた時は、屋根や通路脇の積雪が...by あおちゃんさん

  • ふみゆさんのレストランももちどりへの投稿写真1

    大滝鍾乳洞からの目安距離
    約10.0km

    レストランももちどり

    郡上市大和町牧/洋食全般

    5.0 1件

    店内も最高に素晴らしいです。料理も見た目、味、アイデアが最高に良かったです。 デザートもか...by ふみゆさん

  • w-masaさんの善兵衛への投稿写真1

    大滝鍾乳洞からの目安距離
    約2.8km (徒歩約36分)

    善兵衛

    郡上市八幡町小野/うどん・そば

    4.0 1件

    八幡町小野のせせらぎ街道入口にある善兵衛はメニュー数の多い和食店です。この日は天丼、みそカ...by w-masaさん

  • 大滝鍾乳洞からの目安距離
    約25.3km

    だいわ食堂

    郡上市高鷲町大鷲/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    スキー場が近く帰りによく利用しました。 こちらの地元の名物? のケイチャンがおいしかったで...by こてさん

大滝鍾乳洞周辺で開催されるイベント

  • 郡上たかす雪まつりの写真1

    大滝鍾乳洞からの目安距離
    約28.4km

    郡上たかす雪まつり

    郡上市高鷲町鷲見

    2025年02月15日〜16日

    0.0 0件

    冬の魅力が詰まった雪遊びイベント「郡上たかす雪まつり」が、第24回を迎え、牧歌の里温泉駐車場...

  • 千虎甘酒まつりの写真1

    大滝鍾乳洞からの目安距離
    約3.2km

    千虎甘酒まつり

    郡上市八幡町吉野

    2025年03月02日

    0.0 0件

    千虎白山神社に古くから伝わる「千虎甘酒まつり」が開催されます。地元公民館を正午に出発した神...

  • 古式日本刀鍛錬 研磨外装技能 一般公開の写真1

    大滝鍾乳洞からの目安距離
    約28.5km

    古式日本刀鍛錬 研磨外装技能 一般公開

    関市南春日町

    2025年01月02日〜2025年12月07日

    0.0 0件

    鎌倉時代から伝わる刀鍛冶の技を披露する「古式日本刀鍛錬 研磨外装技能 一般公開」が、関鍛冶...

大滝鍾乳洞周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.