下呂温泉街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下呂温泉街
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 27%
- やや満足
- 49%
- 普通
- 19%
- やや不満
- 4%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
温泉街と紅葉
湯島庵さんで、飛騨牛握りと、地ビールです。
暑い日は温玉ソフト、寒い日は温玉プリンを食べてみて。 「ゆあみ屋」
夏場は左側の階段を降りて川で涼んでる人もいたわよ〜☆
ホテル「小川屋」景観荘7階 から見た下呂温泉

下呂温泉街について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)中央道中津川ICから車で60分(国道257号線を下呂・高山方面へ北上)
(2)JR下呂駅から徒歩で |
-
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月19日
0 この口コミは参考になりましたか? -
中心街に清流の流れる小川の両側の遊歩道をゆったり散歩、足湯施設のあるお宿を覗き足湯に浸かり、お土産屋さんでは地元食材である飛騨牛を使った美味しい肉まんをほおばり、スイーツのお店でアイスクリーム等々をと、のんびり歩ける楽しい街並みはお薦めです。四方を新緑の山々で囲まれた市街地の真ん中を流れる飛騨川沿いの川原は上流から清流が運んだ大きな白い石ころがごろごろ、青空と木々の緑、水面が自然の恵みとなって爽快な気分になりました。河原でのひと休みはお薦めです。
- 行った時期:2022年5月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月15日
2 この口コミは参考になりましたか? -
下呂温泉に宿泊したので、チェックアウトした後、ブラブラしました。娘がスイーツが食べたいと、あちこち行列に並び、プリンや焼きおにぎりなど、美味しいものをたくさん食べました。近くにお店がかたまってあるので、そんなに歩かなくても、良かったです。
- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月5日
1 この口コミは参考になりましたか?
下呂温泉街の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 下呂温泉街(ゲロオンセンガイ) |
---|---|
所在地 |
〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島
|
交通アクセス |
(1)中央道中津川ICから車で60分(国道257号線を下呂・高山方面へ北上) (2)JR下呂駅から徒歩で |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0576-25-4711 |
ホームページ | http://www.city.gero.lg.jp/kankou/ |
最近の編集者 |
|
下呂温泉街に関するよくある質問
-
- 下呂温泉街の交通アクセスは?
-
- (1)中央道中津川ICから車で60分(国道257号線を下呂・高山方面へ北上)
- (2)JR下呂駅から徒歩で
-
- 下呂温泉街周辺のおすすめ観光スポットは?
下呂温泉街の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 16%
- 1〜2時間 39%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 28%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 16%
- 普通 40%
- やや混雑 21%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 18%
- 30代 28%
- 40代 27%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 76%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 21%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 26%