- ネット予約OK
食品サンプル創作館 さんぷる工房
【レトロアート館】☆リニューアルオープン☆お好きな天ぷら3品&レタス作り体験☆〈平日プラン〉のプラン詳細
おすすめポイント
お湯の中に天ぷらに見立てた「ろう」を流すことで、本物そっくりの天ぷらが出来上がります!
9種類の具材から好きなものを3つ選んで天ぷらづくりにチャレンジして下さい!
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始8時間前まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【レトロアート館】☆リニューアルオープン☆お好きな天ぷら3品&レタス作り体験☆〈平日プラン〉
2023年3月21日「レトロアート館」としてリニューアルオープン!!
有料施設内では、昭和30年代〜平成までのレトロな展示品を約2,500点展示しております。また、体験は食堂エリアで行いますので自分で作った天ぷらをそばやうどんなどに乗せて写真撮影ができます♪
〜〜体験の流れ〜〜
1、説明&具材選び
10分前までにさんぷる工房本館にお越しいただき、受付をお済ませ下さい。
最初に注意事項と手順などの説明があり、 天ぷらの具材を選びます。
ガラスケースの中からお好きなものを3品チョイス。どれにしようかなぁ…。
2、まずはスタッフがお手本を!
溶かした蝋(ろう)をぬるま湯の中に落とし、衣を作ります。天ぷらの衣は海老と野菜では少し操作が違うのです。
海老の衣は高い所から勢いよく、野菜の衣は低い所からそっと薄めに…などなど。しっかり見て確認!
3、いよいよサンプル作りにチャレンジ!
天ぷらの衣作りからスタート。交代で1つずつ衣付けをしていきます。
天ぷらができたら次はレタス☆
レタスは蝋をたらしてから、お湯にくぐらせることでレタス特有の葉っぱの雰囲気を再現します!うまくできるかな?
4、完成した天ぷらやレタスはそれぞれパックに入れてお持ち帰りいただきます。
旅の記念・お土産にもぴったり!
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
◆体験料金◆
一般(高校生以上) 3,000円
子供(小・中学生) 2,800円
※体験料金には、入館料が含まれております。
◆作れるもの◆
お好きな具材の天ぷら3品とレタス
◆所要時間◆
30分
◆予約可能人数◆
最大2名
◆その他注意事項◆
・高温の蝋を使用する為、6歳未満の幼児は保護者同伴でも体験できません。あらかじめご了承ください。
・同伴のお客様も「レトロアート館」への入館料が必要です。
(大人500円、小中学生300円、小学生以下無料)
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
開催期間 | 2023年03月21日〜2023年07月31日 |
---|---|
所要時間 | 30分 |
料金に含まれるもの | 体験料、材料費、入館料 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜2人 |