岩村城跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
岩村城跡のクチコミ一覧
1 - 10件 (全187件中)
-
- カップル・夫婦
女城主ということもあり、とても楽しみにしていました。山道は予想通りきつかったですが、6才の女の子でも登れるくらいでした。3段の石垣はやはり感動しました。上にはトイレありませんので要注意です。- 行った時期:2024年8月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
奈良の高取城址が近いのでよく登るが、岩村城址も同様に考えていた。歩く距離は、どちらもかなりある。頂上部はどちらも想像以上に広い。それは似通っているが、道が大きく違う。高取は狭い山道。かたや、岩村は広い石畳。広い方が物資を運びやすいし、登城もしやすい。広いので開放的である。日常は岩村の方が優れていると思う。しかし、戦時は、攻めにくい高取の方が有利かもしれない。山城でもアプローチが違うという、よい見本だと思う。- 行った時期:2023年5月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
岩村城跡と街並み、私は大好きです。
これっとした物もなければ楽しみもない感じ。私は大好きです。のんびりと時を忘れ散歩する。いいですネ- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
歴史資料館から歩いて行き、20分程で城跡に到着しました。
距離にするとそんなになかったような気がしますが、ずっと坂道だった為普通に山登りをした感覚でした。ただ、道は石畳のようになっていて歴史を感じます。
昼間に行ったため、雲や霧などはありませんでしたが思ったより高所に来たなと思う位には景色は良かったです。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ずっといきたかったので、いけて良かった。山の上まで車で行けるし、上にトイレもあります。下に資料館もあります。城下町は数年前の朝ドラの舞台のモデルです。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
見晴らしが良く電気が良ければ、岩村の城下町が見渡せるとても良い場所です。VRでの復元画像が見えたりしますので、昔のたたずまいなどが、見れます。- 行った時期:2022年8月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
意外にスケールが大きくて、当時に思いをはせることができ、素晴らしかった。ちょうどどうする家康”の旅を企画し行動していたので、楽しくてよかった。本当に山深くて驚きました。- 行った時期:2023年3月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅からのアクセスが課題だと思っていたが、駅前にコミュニティバスかあり、城の登山口まで行けた。もちろんマイカーなら城頂上まで行けますが。登山道は急で杖があると便利。- 行った時期:2022年12月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい