大平展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大平展望台
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 85%
- やや満足
- 15%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

展望台からの御岳

展望台の先端にて撮影。

大平展望台

『大平展望台からの眺め』。

展望台先端よりやや下がった位置から撮影。

日本一の溶岩流という看板があるスポットより撮影。 柵や看板は入れず。
大平展望台について
霊峰御嶽山を四季折々の姿を眺めながら車を走らせることができる御嶽パノラマラインの道中にある大平展望台からは、御嶽山の噴火により流出した、長さ日本一の溶岩流の跡を一望できる。春先は、御嶽山の雪と新緑のコントラストが美しい。また、飛騨・美濃紅葉33選にも選ばれた紅葉の名所でもある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒509-3111 岐阜県下呂市小坂町落合濁河 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)飛騨小坂駅から車で40分 |
-
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年4月25日
2 この口コミは参考になりましたか? -
御嶽山を目指すように走る道路で所々に展望台があります。 御嶽山は火山噴火でできた山で周辺は溶岩がゆっくりと固まったなだらかな斜面でできているのが目の当たりにできます。 ユニークな地形なので足を運んだらそのあたりにも目を配ってみてください。 また、何よりも霊峰御嶽の姿が見事です。
詳細情報を見る
- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月16日
0 この口コミは参考になりましたか? -
三重ツウ iii555さん 男性/60代
- カップル・夫婦
- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2015年1月19日
1 この口コミは参考になりましたか?
大平展望台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大平展望台(オオダイラテンボウダイ) |
---|---|
所在地 |
〒509-3111 岐阜県下呂市小坂町落合濁河
|
交通アクセス |
(1)飛騨小坂駅から車で40分 |
料金 |
備考:無料 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0576-25-4711 |
ホームページ | http://www.city.gero.lg.jp/kankou/ |
最近の編集者 |
|
大平展望台に関するよくある質問
-
- 大平展望台の交通アクセスは?
-
- (1)飛騨小坂駅から車で40分
-
- 大平展望台周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 巌立峡ひめしゃがの湯 - 約6.6km
- 濁河温泉 - 約6.8km
- がんだて公園 - 約6.6km
- 白糸の滝(岐阜県下呂市) - 約6.6km
大平展望台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 33%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 15%
- 40代 0%
- 50代以上 77%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 67%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%