湯屋温泉(岐阜県下呂市)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本屈指のラムネ泉 - 湯屋温泉(岐阜県下呂市)のクチコミ
グルメツウ Happyさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
湯屋温泉
by Happyさん(2017年9月撮影)
いいね 0
湯屋温泉は、日本屈指のラムネ泉です。飲泉も出来る湯屋温泉のラムネ泉は、シュワシュワと、とても気持ちの良い温泉です。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月16日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
Happyさんの他のクチコミ
-
眞壁屋 池袋店
東京都豊島区/うどん・そば
東京・池袋の「東武百貨店 池袋店」にある「秋田稲庭うどん・眞壁屋・東武池袋店」は、残念なが...
-
米祥 COREDO室町
東京都中央区/居酒屋
東京・日本橋の「コレド室町」にある「米祥 COREDO室町」では、全国各地の銘柄米が 日替わりで、...
-
AZUMACHO・CAFE〜トーキョーサイダー倶楽部〜
東京都墨田区/その他軽食・グルメ
東京・押上の「東京スカイツリータウン・ソラマチ」にある「AZUMACHO ・CAFE 〜トーキョーサイダ...
-
METoA Cafe&Kitchen
東京都中央区/カフェ
東京・銀座の「東急プラザ銀座」にある「METoA Cafe&Kitchen」では、スーパーフードやオーガニッ...
湯屋温泉(岐阜県下呂市)の新着クチコミ
-
泉岳館に泊まりました
岐阜県にある【湯谷温泉】に行きました。…愛知県の新城市にも湯谷温泉がありますが、そちらとは違います。
湯谷温泉の泉岳館という宿に泊まりましたが、こちらは炭酸泉のぬる湯が評判です。
リラックスしてずっと入っていられます。体温に近い温度で、炭酸泉が優しく体を包み込んでくれ《無感覚》な状態で長く浸かっていられます。
飲泉場もあります。宿では朝食でその炭酸泉で炊いたお粥をいただくことができます。
飲んで良し、食べて良し、浸かって良しの湯谷温泉は、また行きたくなる温泉です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年7月16日
-
飛騨小坂駅 行ってみました
1933年開業、杉丸太造りの純木造駅舎
「中部の駅100選」認定駅
今では無人駅となっていて、ミニギャラリーにもなっています
標準設計が多い駅舎の中でも、木材の町と御嶽登山口をイメージした杉丸太造り
白樺材使用の特別設計による純木材建築がなされました
ホームの待合室はきれいに整備されていて、明るい雰囲気
かつては日本で唯一のログハウスの駅でした
趣のある木造駅舎がノスタルジー感じさせてくれて、思わず電車に乗ってみたくなりました詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月3日
てつきちさん
-
奥田屋さん 行ってきました
湯屋温泉と共に三百有余年歴史紡いできたお宿
ツタの絡まる旧館の奥に本館の玄関があり、中はきれいに整備された状態になっています
wi-fi完備で、ネット環境良好
昭和の雰囲気残るお宿で、4月上旬とはいえまだ寒く、部屋にはコタツが用意されていました
宿のすぐ裏手が渓流、川の美しい眺めとせせらぎの音に癒されます
温泉はかなり高濃度の飲用可能な炭酸泉
耳をすませばボコッとした音、水面には渓流が映り込み、厳選で顔洗えばツルツルになります
カラダに浸み込むようなまったりしたお湯がお肌にうれしいです
旧館の玄関横には飲水用の温泉水があり、高濃度の炭酸温泉水いただけます
お味はシュワシュワな微細泡が立ち上り、まったりした清涼感
食事もボリューム満点で、飛騨牛やイワナの塩焼き、季節感じる逸品、そば打ちもされる自家製のそばがきやざるそばいただけます
朝食の温泉粥はトロトロで美味
何もないところがのんびりした時間の意味感じさせてくれるお宿
ひれ酒やどぶろくもいただけて主人はあっという間に熟睡
何もなくても幸せだったレトロな時代にタイムスリップしたかのようなノスタルジー感じさせるお宿です詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月3日
てつきちさん
-
日本有数の高濃度炭酸泉!
相当のハイスペック源泉です!
今回湯屋温泉へお邪魔しましたが鉱泉ということもあり炭酸成分の入った湧水であります。
ただこれは日本では珍しい「飲める炭酸泉」口に含めばシュワシュワします。鉄分も苦みもありますが湯屋の源泉は口当たりイイです。源泉を汲んで持ち帰り食事に使う方も結構いますよ!?
湯屋温泉は宿ごとに源泉が違い館内に飲める源泉があります。平日は日帰り入浴不可なので一泊して湯治気分で源泉を楽しみましょう!僕はこのあとニコニコ荘へ一泊して日本トップクラスの高濃度炭酸成分を思う存分堪能。源泉温度15度前後のため内湯は加熱してありますが炭酸水素塩の効果か5分漬かると肌が赤くなりあまり湯冷めしません。
宿の食事は自家源泉を使う料理が映えます!朝食の鉱泉粥は食べる価値大いにあり!
湯屋・下島とも土日お一人様不可の宿が多いので予定を組むときはご注意を。飛騨小坂駅からの交通の便が悪いので自家用車やバイクで来ることをお勧めします。温泉周囲は店舗が少ないので酒類や飲み物など事前に高山あるいは飛騨萩原などで調達しておいてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月5日
-
日本一の炭酸含有量を誇る温泉です。
飛騨小坂から濁河温泉に向かう途中にある湯屋温泉。歴史は古く開湯は室町時代に遡り、古くから湯治場として親しまれていたそうです。
以前は湯治場だったものの現在では湯治をするような施設はなく、日帰り入浴は個々の旅館に申し込むようになっていました。
炭酸泉は15℃の冷泉であり、施設では加温して浴槽に貯めています。湯屋温泉の最大の特徴である炭酸泉は、温泉場の至る所で噴出しており自由に飲むことができるようになっています。
過去には健康サイダー≠ニして販売されていた時期もあったようですが、塩化物が溶け込んでいる関係で塩辛く、美味しいものではなかったようで今では販売されてはいませんでした。
宿の食事には必ずと言っていいほど炭酸粥≠ェ朝食時に出されており、塩気が効いてなかなかイケるものでした。
健康のために温泉を飲むのも良いと思いますが、私的には飲み続けるものキツイかなと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月19日