下呂温泉合掌村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下呂温泉合掌村
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 26%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 18%
- やや不満
- 4%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

雪の合掌村

展望台からの眺め

合掌村(紅葉)



下呂温泉合掌村について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8:30〜17:00 休館日:なし (年中無休) |
---|---|
所在地 |
〒509-2202
岐阜県下呂市森2369
MAP
0576-25-2239 |
交通アクセス | (1)JR下呂駅から徒歩で約20分または「下呂交流会館行」の濃飛バスで約6分「合掌村」下車 |
-
合掌造りの建物の展示のほか、円空仏の展示もあり、思ったよりも楽しめました。10分間の芸妓さんの踊りも見られました。 別料金ですが一回100円で長いすべり台を滑ることができ、楽しかったです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月10日
0 この口コミは参考になりましたか? -
昔の生活を再現している人形がちょっと怖かったの(個人的に)ですが、ゆっくりと見れました。 ローラー滑り台も何十年振りに滑り楽しかったです。天気も良く景色はとても良かったです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月27日
0 この口コミは参考になりましたか? -
下呂温泉合掌村と朝市に下呂小川屋から散歩がてらに。朝市の入り口に大きな看板が。近くに住む息子宅のお土産に在り来りのお土産ではないものを探していたタイミングで目に付き、スマホの地図を頼りに。生どら焼とカエルの和菓子を2軒分買い求めました。とても美味しく、良いお土産になりました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月23日
0 この口コミは参考になりましたか?
下呂温泉合掌村の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 下呂温泉合掌村(ゲロオンセンガッショウムラ) |
---|---|
所在地 |
〒509-2202 岐阜県下呂市森2369
|
交通アクセス |
(1)JR下呂駅から徒歩で約20分または「下呂交流会館行」の濃飛バスで約6分「合掌村」下車 |
営業期間 |
営業時間:8:30〜17:00 休館日:なし (年中無休) |
料金 |
その他:入場料金 大人800円 小・中学生400円 その他:しらさぎ座の観劇料は、1人300円 大人、小人(3歳以上)とも |
バリアフリー設備 | 車椅子対応スロープ:○ 盲導犬の受け入れ:○ 車椅子対応トイレ:○ |
駐車場 | 200台(無料) |
その他情報 |
管理者
:下呂市
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0576-25-2239 |
ホームページ | http://www.city.gero.lg.jp/kankou/ |
最近の編集者 |
|
下呂温泉合掌村に関するよくある質問
-
- 下呂温泉合掌村の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:30〜17:00
- 休館日:なし (年中無休)
-
- 下呂温泉合掌村の交通アクセスは?
-
- (1)JR下呂駅から徒歩で約20分または「下呂交流会館行」の濃飛バスで約6分「合掌村」下車
-
- 下呂温泉合掌村周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 下呂温泉木曽屋~香るバラ風呂の温泉宿~ - 約550m (徒歩約7分)
- 旧大戸家住宅 - 約20m (徒歩約1分)
- 水鳳園(すいほうえん) - 約130m (徒歩約2分)
- 紗々羅 - 約530m (徒歩約7分)
下呂温泉合掌村の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 21%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 32%
- やや空き 27%
- 普通 31%
- やや混雑 9%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 20%
- 30代 29%
- 40代 25%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 69%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 12%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 26%