下呂温泉合掌村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お店接客が静かすぎる。 - 下呂温泉合掌村の口コミ
温泉ツウ せーちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
店舗接客者が静かすぎてびっくりしました。観光地の雰囲気が全然なく寂しく思いました。資料館も普通だしもっと活気ある運営方法があると思いますが?
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月29日
- この口コミは参考になりましたか?1はい
せーちゃんさんの他のクチコミ
-
伊香保ロープウェイ
群馬県渋川市/ケーブルカー・ロープウェイ
ロープウェイで登り外に出ると散歩道があります。整備されていて歩きやすかったです。 展望台か...
-
伊香保温泉
群馬県渋川市/健康ランド・スーパー銭湯
伊香保といえば階段ですが、登りながらのお店の散策を楽しみにしてましたが あまり活気もなくあ...
-
草津温泉
群馬県草津町(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯
明るい時の湯畑や公園もとても綺麗で温泉場の雰囲気が素敵です。 お店も数あり色々と楽しめまし...
-
3つの貸切風呂と露天付き客室が人気の宿 旅館さくらい
群馬県渋川・伊香保
お部屋も清潔感があり窓からは山間部の風景が望めて綺麗でした。 お風呂も綺麗で広くゆっくりと...
下呂温泉合掌村の新着クチコミ
-
日本の歴史をたんのう
三度目の観光
今回は宿泊先からあえて健康のため徒歩で20分位かけて行きました。
行きの道中は上り坂でじんわり汗ばむ程度で館内を満喫。
紅葉はあまり派手ではないが、ポイントでは合掌造りと紅葉のツーショットは写真に収めました。
帰りは下り坂の為非常に楽でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月19日
-
古き時代を体感できて懐かしさを感じる部分もあり、非常に良かった。
4階建ての合掌住居の中をゆっくりと見られて、案内説明も聞けて素晴らしいと感じた。
朝市も良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月17日
-
重要文化財の家がいい
白川郷に行く時間が無かったのでこちらに立ち寄りました。重要文化財の家を自由に見られたのがとても良かったです。後はあんまり印象に残ってはいませんが、合掌造りに興味がある方にはお勧めします。800円の価格は正直言って高すぎかなーとは思いましたが。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月8日
-
随分寂れた感じ
入場料¥800駐車場有無料ですが、何回か来てますが、随分くたびれたというか寂れて活気がない気がする。アマゴの炭火焼きと足湯が目的だったので良いですが、ちょっと高い入場料だと思います。無料で車椅子を借り父親が利用しましたが、坂があり、押す人はキツいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月9日
-
短時間には、料金高い
一日いるには、良い。と思うが、1時間も居ない人には料金が高い。切符売り場の女性も感じ悪かった。園内のお蕎麦屋さんも、鈍臭く、蕎麦は美味しいのに、残念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月8日