遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

白川郷最大の合掌造り - 明善寺郷土館の口コミ

りゅうさん

神社ツウ りゅうさん 男性/50代

5.0
  • 一人

白川郷一番のお勧めが、この明善寺です。集落内の真宗大谷派の寺院で、本堂、庫裏、鐘楼と茅葺屋根になっている寺院は珍しいですね。特に庫裏は5層構造の大きな合掌造りで、白川郷では最大の合掌造りだそうです。5層のうち4層まで公開されていて、白川郷の農家の生活について詳細なパネル(木板)があって分かりやすかったです。それから本堂にもお参りできます。外から見ると茅葺屋根の素朴な本堂ですが、中は立派な内陣を備え、透かし欄干も彩色が美しくて見事です。こちら明善寺が白川郷の見学で一番見応えがありました。楼門の桜も満開で綺麗でした。

  • 行った時期:2023年4月10日
  • 投稿日:2023年4月29日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

りゅうさんの他の口コミ

  • サホロリゾート ベア・マウンテンの写真2

    サホロリゾート ベア・マウンテン

    北海道新得町(上川郡)/動物園・植物園

    5.0

    4泊5日北海道ドライブ旅行の最後の訪問地はサホロリゾートにあるベアマウンテンです。広い園内... 口コミを見る

  • 皿倉山の写真1

    皿倉山

    福岡県北九州市八幡東区/山岳

    4.0

    皿倉山はご存じ夜景の名所なんですが、河内藤園に行ったついでに真っ昼間に訪問しました。目の間... 口コミを見る

  • 河内藤園の写真1

    河内藤園

    福岡県北九州市八幡東区/動物園・植物園

    5.0

    こちらの藤園、藤が満開の時期は事前チケット制になっています。ネットで500円のチケットを購入... 口コミを見る

  • 曹洞宗大本山永平寺の写真1

    曹洞宗大本山永平寺

    福井県永平寺町(吉田郡)/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    福井駅前の駐車場を後にして30分ほどで曹洞宗の大本山永平寺に到着。門前町のお土産屋さんの有料... 口コミを見る

明善寺郷土館の新着口コミ

  • ニコちゃんさんの明善寺郷土館のクチコミ

    4.0
    •  
    五階建ての立派な合掌造りなので一際目をひきます。 集落の中で一番大きな合掌造り。江戸末期に建てられたそうで重要文化財にも指定されています。 私は何度も合掌造り内は見ているので今回見学しませんでしたが、中に入ることも出来ます。
    • 行った時期:2019年5月9日
    • 投稿日:2019年5月11日
    ニコちゃんさん

    神奈川ツウ ニコちゃんさん 女性/50代

  • 明善

    4.0
    • 家族
    明善寺には先日初めて立ち寄らせていただきました。旅行に行った際に、ぜひぜひ行ってみてください!良かったですよ。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月17日
    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

  • 白川郷の中にある寺院

    4.0
    • 一人
    白川郷の中にある寺院です。 白川郷内の寺院はここだけで、あと神社があります。 その外観を眺めるだけでも、独特の造りをしているので、 一見の価値があります。合掌造りの寺院など、なかなか見れませんからね。
    • 行った時期:2018年8月7日
    • 投稿日:2018年9月3日
    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

  • 浄土真宗を広めたお寺

    4.0
    • 家族
    白川郷に、浄土真宗を広めたお寺だそうです。合掌造りの内部から村内を見ることができることは貴重な経験でした。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月22日
    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代

  • 他には

    3.0
    • 一人
    郷土館として利用されるのは、無難なところですが、インパクトが薄いですね。 入場料を払うにも、もっといい利用価値はないものか。
    • 行った時期:2017年1月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月31日
    ぼりさん

    グルメツウ ぼりさん 男性/50代

明善寺郷土館周辺でおすすめのグルメ

  • パンジーさんの蕎麦 脇本への投稿写真1

    明善寺郷土館からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    蕎麦 脇本

    白川村(大野郡)荻町/うどん・そば

    3.8 7件

    古民家の建屋で、座敷(大広間)での食事スタイル 座れない人は、大きなテーブル1ヶ所、8人迄ok ...by しろさん

  • 50代のスノーボードおじさんさんの合掌民宿 十右エ門への投稿写真1

    明善寺郷土館からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    合掌民宿 十右エ門

    白川村(大野郡)荻町/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    念願の合掌造りの民家に宿泊しました。 白川郷の一番奥の のどかな場所に有り ゆっくりと時が...by 50代のスノーボードおじさんさん

  • けいいちさんの蕎麦庄 やまこしへの投稿写真1

    明善寺郷土館からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    蕎麦庄 やまこし

    白川村(大野郡)荻町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 31件

    白川郷に向かう途中に立ち寄りました。人気があると聞きましたので、オープン前に到着するように...by なおちゃんっぺさん

  • とくちゃんさんのいろりへの投稿写真1

    明善寺郷土館からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    いろり

    白川村(大野郡)荻町/居酒屋

    4.2 10件

    合掌造りの店の中も、趣きがある造りで、朴葉味噌の定食や 蕎麦などが頂けます。 私のお薦めは...by ちーさんさん

明善寺郷土館周辺で開催されるイベント

  • 2024年第38回冬の白川郷合掌造り集落ライトアップの写真1

    明善寺郷土館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    2024年第38回冬の白川郷合掌造り集落ライトアップ

    白川村(大野郡)荻町

    2024年01月14日〜2024年02月18日

    0.0 0件

    1995年世界遺産に登録された白川郷合掌造り集落で、冬季のライトアップが行われます。合掌造りの...

  • 白川郷 どぶろく祭の写真1

    明善寺郷土館からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    白川郷 どぶろく祭

    白川村(大野郡)荻町

    2023年10月14日〜19日

    0.0 0件

    白川郷内の各神社で「どぶろく祭り」が、毎年10月14日から19日に行われます。早朝に神社境内で祭...

  • 白川郷の紅葉の写真1

    明善寺郷土館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    白川郷の紅葉

    白川村(大野郡)荻町

    2023年10月25日〜2023年11月05日

    0.0 0件

    世界遺産に登録されている白川郷が、例年10月下旬から11月上旬にかけて紅葉に彩られます。急勾配...

明善寺郷土館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.