さくらの里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さくらの里
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 24%
- やや満足
- 55%
- 普通
- 19%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

しだれ桜がきれいでした

満開の桜の前で

天気が良ければ富士山も望めます。


さくらの里
満開
さくらの里について
大室山麓40,000平方mに40種1,500本の桜が、9月から翌年6月まで間断なく桜の花が見られるように植栽されていて、6月には早咲きの秋桜(コスモス)が咲きはじめる。また、春夏秋冬の野草の花が園内一円に可憐な花を数多く見せている。園内中央には大室山の火山でできた風穴があり、その回りには、しいの大木が自生し雄大な景観を見せている。園内に常設されているさくらの館には植栽されているさくらの花および日本全園の桜の名所・名木等の写真が展示してある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒413-0234 静岡県伊東市池 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)伊東駅からバスで35分 |
-
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月11日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月4日
0 この口コミは参考になりましたか? -
伊豆の大室山のふもとにあるさくらの名所です。春は桜の花が綺麗に咲き乱れるお花見スポットとなります。 ここから見上げる大室山もなかなか良い光景できっと桜とうまくマッチすることでしょう。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月14日
2 この口コミは参考になりましたか?
さくらの里の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | さくらの里(サクラノサト) |
---|---|
所在地 |
〒413-0234 静岡県伊東市池
|
交通アクセス |
(1)伊東駅からバスで35分 |
料金 |
備考:無料 |
駐車場 | 無料:77台 |
その他情報 |
面積
:4ha
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0557-37-7135 |
ホームページ | http://www.city.ito.shizuoka.jp/webc/ |
最近の編集者 |
|
さくらの里の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 34%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 35%
- やや空き 22%
- 普通 26%
- やや混雑 11%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 12%
- 30代 23%
- 40代 30%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 71%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 43%